質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.83%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

MVC

MVC(Model View Controller)は、オブジェクト指向プログラミングにおけるモデル・ビュー・コントローラーの総称であり、ソフトフェア開発で使われている構築パターンとしても呼ばれます。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

Q&A

解決済

ASP.NET MVC ViewからControllerへModelのListを渡す方法

reprepstu
reprepstu

総合スコア8

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

MVC

MVC(Model View Controller)は、オブジェクト指向プログラミングにおけるモデル・ビュー・コントローラーの総称であり、ソフトフェア開発で使われている構築パターンとしても呼ばれます。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

1回答

1グッド

1クリップ

26946閲覧

投稿2018/01/13 07:21

編集2018/01/13 07:26

###ViewからControllerへModelのListを渡したい

以下のようにint型の値をListにしてControllerに渡すことは可能でした。

HTML

1<input type="hidden" name="id" value="1"/> 2<input type="hidden" name="id" value="2"/> 3<input type="hidden" name="id" value="3"/>

C#

1public ActionResult Action1(List<int> id) 2{ 34}

しかし、以下のようにしてもModelのListを渡すことができませんでした(Controllerの引数modelListのCountが0となってしまいます)。
どなたか方法がわかりましたら、教えてください。

HTML

1<input type="hidden" name="modelList" value="@model1"/> 2<input type="hidden" name="modelList" value="@model2"/> 3<input type="hidden" name="modelList" value="@model3"/>

C#

1public ActionResult Action1(List<Model> modelList) 2{ 34}
bochan2👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

SurferOnWww

2018/01/13 10:20

質問の意味が理解できません。「Model の List」とは何を意味しているか、それで何をしたいのか具体的に書いてください。

回答1

3

ベストアンサー

質問の意味が理解できていませんのでハズレかもしれませんが、ひょっとして Model に定義されているクラスのコレクションのモデルバインディングをしたいということなのですか?

であれば、以下の記事が参考になりませんか?

コレクションのデータアノテーション検証
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2014/09/01/validation-of-collection-data-during-model-binding-using-data-annotation.aspx

タイトルは「検証」となってますが、コレクションのモデルバインディングについても書いてあります。

上に紹介した記事にも書いてありますが、コレクションのモデルバインディングと検証がうまく行われるようにするには、レンダリングされる html 要素の name 属性が連番のインデックスを含むようにします。

具体的には、name="prefix[index].Property" というパターンにします。prefix の部分にはアクションメソッドのパラメータ(仮引数)名が入ります。index は 0 から始まる連番です。

質問者さんのやりたいことが上記の話とは異なる場合は、どこがどう違うのか書いてください。そちらの方向で考えて回答しますので。

投稿2018/01/14 03:52

SurferOnWww

総合スコア17909

bochan2, x_x, reprepstu👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.83%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

MVC

MVC(Model View Controller)は、オブジェクト指向プログラミングにおけるモデル・ビュー・コントローラーの総称であり、ソフトフェア開発で使われている構築パターンとしても呼ばれます。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。