質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

641閲覧

Ruby NIL,TRUE,FALSEとは何なのか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

1クリップ

投稿2018/01/11 03:47

編集2018/01/11 12:13

質問

Ruby 2.5.0 リファレンスマニュアル > 変数と定数では以下のように書かれています

nil
NilClassクラスの唯一のインスタンス Object#frozen? は true を返します。

true
TrueClassクラスの唯一のインスタンス。真の代表値 Object#frozen? は true を返します。

false
FalseClassクラスの唯一のインスタンス。nilとfalseは偽を表します。 Object#frozen? は true を返します。

Rubyはcase-sensitiveなプログラム言語だと思っています(公式ドキュメントで明言しているものは見つけられなかったです)。
そのため NIL TRUE FALSEという変数は存在していないと思っていました。
Ruby 2.5.0 リファレンスマニュアル > 字句構造: 予約語にも記載されていませんし。

しかし実際にはNIL TRUE FALSEという変数は存在していて、小文字のnil true falseと等価になります。

[user@centos7 ~]$ ruby -e 'puts NIL' [user@centos7 ~]$ ruby -e 'puts TRUE' true [user@centos7 ~]$ ruby -e 'puts FALSE' false

疑似変数はcase-insentiveなのかと思ったのですが、同じ擬似変数である selfでは以下のような結果になります。

[user@centos7 ~]$ ruby -e 'puts SELF' -e:1:in `<main>': uninitialized constant SELF (NameError)

NIL,TRUE,FALSEとは何なのでしょうか?

追記

Ruby 2.4 has deprecated toplevel constants TRUE, FALSE and NILにこれに関連する話題を見つけました

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Object::NIL
Object::TRUE
Object::FALSE
でしょう

bash

1$ ruby -ve "p NIL" 2ruby 2.4.2p198 (2017-09-14 revision 59899) [x64-mingw32] 3-e:1: warning: constant ::NIL is deprecated 4nil

と私の環境では非推奨であることを示す警告が表示されます

投稿2018/01/11 04:05

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/11 05:07

なるほどObject classの定数として存在していたのですね。ドキュメントもご紹介いただいてありがとうございます。
guest

0

素人コメントで恐縮ですが・・・

ruby

1$ irb --version 2irb 0.9.6(09/06/30) 3$ irb 4... 5irb(main):006:0> nil=1 6SyntaxError: (irb):6: Can't assign to nil 7nil=1 8 ^ 9 from /usr/bin/irb:11:in `<main>' 10irb(main):007:0> NIL=1 11(irb):7: warning: already initialized constant NIL 12=> 1 13irb(main):009:0> Object.constants.include?(:NIL) 14=> true 15irb(main):010:0> Object.constants.include?(:TRUE) 16=> true 17

などとなったことよりデフォルトで定義されている定数なのだろうと思いました。大文字で始まる識別子は定数と見做されるというのはわかりやすいルールですが、警告は出るものの定数も再代入できるあたりインタープリタ言語的ですね・・・

「ruby 組み込み定数」で検索してみたのですが、「組み込み定数に何があるか」という情報は見つけることができませんでした。ちゃんとした回答でなくてスミマセン。

投稿2018/01/11 04:14

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2018/01/11 04:14

う・・・蛇足コメントでした・・・
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問