Q&A
###iBeacon の検知を早くする方法が知りたいです
ビーコンを30個くらいかき集めて各ビーコンの major と minor を取得して検知した個数をカウントするアプリを作っていますが、遅い時だと全部検知するまでに1分くらいかかることがあります。
ビーコンはパケットを1秒間隔で送出しており、アプリ側でそのパケットを受信するという仕様です。
ここからは予想になりますが、例えばビーコンが1秒間隔で送出して、アプリが1秒単位で受信している場合(startRangingBeaconsInRegion がどれくらいの間隔で受信しているかはわかりませんが...)、ビーコンが1秒間隔で送出しているパケットをアプリ側が取りこぼしているのでしょうか?
できれば数秒で全部検知させたいと思っていますが、検知を早くする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
###発生している問題・エラーメッセージ
ビーコンは検知できるものの、30コ程度の検知完了に1分以上かかることがある。
回答1件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2019/04/02 02:14