質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

4回答

6920閲覧

HTML4は切り捨てて勉強すべきか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/01 17:00

現在、HTML5とHTML4の両方を勉強していますが、単刀直入にHTML4は使われなくなるので、勉強する意味は無いでしょうか?
宣言も<!DOCTYPE html>で事足りると思うのですが、HTML4の表記は必要でしょうか?
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

ぶっちゃけた話ですが、HTML5もHTML 4.01の正統進化で、「断絶するほど何かが違う」わけではありません。

HTML5で廃止された要素・属性は(参考)、そのほとんどが<center><font>align属性など「HTMLで見た目を制御する」たぐいのものです。基本的な構文や意味論的な要素は、ほぼ完全にHTML5に受け継がれています

HTMLから見た目制御を廃した「HTML 4.01+CSS」は、そのままDOCTYPEだけ書き換えればHTML5に早変わりする、その程度のものです。

投稿2018/01/01 23:23

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

anndonut

2018/01/06 03:22

ちょっと気になったことをコメントさせて頂きます。普通の人は1つの言語でホームページを記述したいし、昔のHTMLはそれができた。HTML 5ではそれを徹底的に排除する方向にすすめた。従って、HTML+CSSがよいと考える人間にとってはありがたいことですが、HTMLだけで書きたいという人間にとっては嬉しくないというのが正直なところです。HTMLが初心者でも使えるユーザーフレンドリーな言語から、最初から複数ページ構成を前提とした言語にシフトしたということであり、HTML 4.01系のソースではそこのところが強調されていないように思います。今のHTMLは昔のHTMLよりも確実に難しくなっています。
think49

2018/01/06 03:40

からですが、私も気になったのでコメントしておきます。 To: anndonut さん 別の質問に発展しているので、新しく質問スレッドを立てるべきかと思います。
anndonut

2018/01/07 01:06

う~ん、質問者さんがHTML5とHTML4を併読されているので、こんなことをあえていうべきではないのかもしれませんね。別に質問スレッドを立てる必要もなく、私のコメントをなかったことにして頂ければよろしいかと思います。
guest

0

新規に作る Web ページであれば、HTML5 以前を使用する意味はありません。
ものすごく古いブラウザ(例えばゲーム機に付属していて、アップデートできないブラウザとか)にも対応したければ、HTML 4.01 で作るメリットがないわけではないですが。

また、HTML5 の場合、表示の細かな制御は CSS で行いますから、HTML4.01 を覚えるくらいだったら CSS をきっちり勉強したほうがよいでしょうね。

投稿2018/01/01 17:13

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

HTML4はもはや歴史の説明で触れられるくらいの扱いなので、必要はないでしょう。
強いてあげるとすれば、HTML 4.01 のサブセットである ISO/IEC 15445:2000 (いわゆるISO-HTML。JIS X 4156:2005) を覚えるのに知っていたほうがいいということですが、いま使われているのでしょうか?
http://kongmu.myqnapcloud.com/dkcc/shed/15445_4156.html

投稿2018/01/02 02:25

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

基本的にHTML5で記述することをお勧めします。HTML4.01とHTML5をサーバーサイドでスイッチングさせるのは難しく、全ブラウザに対応させたいのであればHTML4.01で記述することを推奨します。ただ、古いブラウザ環境を用意するのが案外難しいのではないかと思います。HTMLチェッカを通すことはもちろんですが、Windows 7を再インストールして、自動更新を行わずに自マシンにローカルホストを立ち上げてデバッグするのです。また、古いfirefoxとChromeはダウンロードできるかもしれません。ちょっとそこのあたりは専門家ではないのでここまでにします。

あと、参考になりそうなteratailのスレッドも探してみました。ご参照ください。
https://teratail.com/questions/28976

投稿2018/01/01 18:32

編集2018/01/07 01:22
anndonut

総合スコア667

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tacsheaven

2018/01/04 09:50

HTML5はUTF-8であることが規約上要求されますが、HTML4.01まではその制限がないので、「UTF-8ではないHTML 4.01」は普通に(そして大量に)存在します。 昔は Shift-JIS か EUC-JP が多かったですし。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問