Q&A
解決済
1回答
843閲覧
総合スコア37
AppleScriptは、アップル社が開発しているMac OS用のスクリプト言語。AppleScript本体に限らず、同じ言語で多くのAppleScript対応アプリケーションを操縦することが可能です。 自然言語(英語)に近い構文を持ちます。
FileMaker(ファイルメーカー)は、ファイルメーカー社が開発しているデータベース構築ソフトウェアです。
0グッド
0クリップ
投稿2017/12/14 02:24
0
アップルスクリプトで任意の位置の繰り返しフィールド "マイフィールド" に値をセットしたいのですが
set cell "マイフィールド[5]" to "セットしたい値" だと、オブジェクトが見つかりませんと言われます
set cell "マイフィールド" to "セットしたい値" とすると1番目のフィールドに値が入ります
番号の指定の仕方が間違っているのでしょうけど、どう指定すればいいでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
リストを与えると値がセットできると思います。
tell application "FileMaker Pro Advanced" set myList to {1, 2, 3, 4,"セットしたい値"} set cell "マイフィールド" to myList end tell
投稿2017/12/20 07:00
総合スコア20
回答へのコメント
2017/12/21 01:51
2018/03/26 23:32
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
AppleScriptでFilemakerの任意の繰り返しフィールドに値をセットしたい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/21 01:51
2018/03/26 23:32