Video Playerの修正が結構入っているのでパッチを当てれば治るかもしれません。
・パッチをあてる時は自己責任でお願いします。
・Macで最新の2017.2.0p4をインストールしていますが問題なく動いています。
・プロジェクトを開く前にバックアップは忘れずに!一度デスクトップにプロジェクトをフォルダごとコピーしてそいつを開くのが楽です。
※ 2017.2.0p4の注意点 ※
このパッチを充てるとIphoneXなどの9:16以上の端末に画面が対応してしまうので比率が崩れます。
もし9:16などに画面を固定する必要があるゲームならやることが増えますので注意してください。
あとiPhoneXはセーフエリアを考慮する必要があります。といってもApple様が許してくれるのも時間の問題なので今のうちに対応しておくというのもありかもしれません。ちなみにGaraxy8なども9:16以上なので崩れます。

###それでもよろしければパッチダウンロード
https://unity3d.com/jp/unity/qa/patch-releases?version=2017.2
###▼パッチが何かわからない方へ
正式版リリースまで間が結構空きますが修正箇所があれば早く治してほしいものです。
それをUnityはパッチという形で公開しています。
ちなみに語尾の数字前がf始まりは正式版、p始まりはパッチです。
正式版 2017.2.0f3 / パッチ 2017.2.0p4
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/15 02:50
2017/12/15 05:28