下のプログラムをデバックさせようと思ったときに、「ハンドルされない例外が0x00007FF8F2849D98で発生しました。」と出てデバックがうまくいきませんでした。
これはどういうことなんですか?
コンパイルはうまくいっていますが、プログラム自身どこかミスがあるということですか?
C++
1#include <opencv2/core/core.hpp> 2#include <opencv2/highgui/highgui.hpp> 3#include <opencv2/opencv.hpp> 4 5#define SHEET_GAP 20 //楽譜の表示位置の初期の値 6#define NOTE_GAP 60 //音符の表示位置の初期の値 7 8#define NOTE_H 12 //四分音符の表示する高さの初期の値 9#define NOTE_W (NOTE_H * 1.05) //二分音符の表示する高さの初期の値 10#define NOTE_ANGLE (-20) //音符の大きさ 11 12#define SHEET_W (SHEET_GAP * 2 + NOTE_GAP * 4 * 4) //楽譜の横の長さ 13#define SHEET_H (SHEET_GAP * 2 + NOTE_H * 4 + SHEET_GAP * 2) //楽譜の縦の長さ 14 15char* winname = "Sheet"; 16 17 18 19cv::Mat sheet_base; 20cv::Mat sheet_note; 21cv::Mat sheet_draw; 22cv::Mat sheet_base2[4]; 23 24 25int current_x = SHEET_GAP; 26 27 28 29 30 31 32int 33main(int argc, char *argv[]){ 34 35 long lTickCount = 0; 36 37 int key = cv::waitKey(1); 38 39 40 41 /* 移動する縦線を引く*/ 42 sheet_note.copyTo(sheet_draw); 43 44 current_x = SHEET_GAP + (lTickCount * (SHEET_W - SHEET_GAP * 2)) / (480 * 4); 45 46 cv::line(sheet_draw, cv::Point(current_x, SHEET_GAP), cv::Point(current_x, SHEET_H - SHEET_GAP), cv::Scalar(0, 0, 255)); 47 cv::imshow(winname, sheet_draw); 48 key = cv::waitKey(1); 49 50}

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。