質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

2877閲覧

初心者の場合CSSリセットはどうすればいいか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/12/05 09:14

編集2017/12/05 09:24

課題の見本に読み込みが遅いとされる以前のCSSリセットが使われていました。
指示者を通して出題者にCSSリセットが古いということを言えばいいのかと同時に初心者の場合、CSSリセットを出来たものを使うのか、自分で作るのかどうしたらいいか分かりません。
https://kumaweb-d.com/web/reset-css/
そこで課題であらかじめ作っているCSSリセットを課題で使っていいのかも含めて聞こうと思います。
もし、課題であらかじめ作っているCSSリセットが使えないなら自分で作ろうと思うのですが、何から始めていいかよく分かりません。

よろしくお願いします。
リンクのマネをすればいいでしょうか?
初心者向けリセットCSSを自作する手順まとめ

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

リンク先読みました。
色々突っ込みたい事はありますが、記事の中身はすっぱり忘れてください。

自作のリセットCSSをあれこれ組み合わせて速く作れるようになるわけがないので、
既製品のOSS製のリセットCSS系を上手く操れるように練習してください。
特に他人と協業する時に自作のCSSを自慢げに取り出したら「勉強は家でやれ」と思われます。

また全部のスタイルを殺すリセットCSS系は、
勉強の時はプロパティを覚えるのに有利に動きますが、
業務になると記述量が兎に角増えるんで、大量のコードでCSSファイルが埋まります。
ページ数が増えるにつれ、デザインが華美になるにつれどんどん辛い作業になるでしょう。

従って出来る限りブラウザのデフォルトで統一する目的の
nomalize.cssやsanitize.cssを利用するようにしてください。
デフォルトとは何かに精通するほうがよっぽど有益です。

CSSファイルの記述量云々に関しても寝言です。
例えばnormalize.cssは2.6KBですが、私の超ちっさなアイコン画像は21KBです。
こんな2KBを必死になって削るより、先に削る箇所は山ほどあります。

そしてCSSの適用はブラウザが頑張って最適化しているので、
よっぽど無意味な記述を何万行と書かない限り超絶速く、一瞬で終わります。
一度全ての効果を打ち消して自分好みに書き直すリセットCSSの方が高コストだったりします。


課題の見本に読み込みが遅いとされる以前のCSSリセットが使われていました。

いくらなんでもレンダリングに何十秒もかからならないので、今回の課題は素直にそれを使いましょう。
もし先生もそれを使う想定だったら、皆が皆好き勝手なフォーマットで提出してきたら検証時間かかるし採点時間かかっちゃうでしょ?
それにより誤採点があっても責められないと思います。

それに既製品のOSS製品ならば、
多少バージョンが古くてもプロになってからも使えるので及第点はあります。

課題ということで、今回は素直に従いましょう。
そして後で教師役の人にこっそり教えてあげましょう。
因みにそのCSSリセットがNormalize.cssだった場合は先生GJです。

投稿2017/12/05 10:26

編集2017/12/05 10:59
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi-sun

2017/12/05 11:05

個人攻撃みたいになって申し訳なく思いましたが、 会社のブログを見る限り、どうやらSEOを軸としたマーケティングの会社のようです。 各会社のホームページ担当者を煽るのがターゲット購買層なのでしょう。 どうしても企業的なバイアスが掛かる可能性があり、この記事が転がり出て来る結果になったのはある種仕方ない部分があるかと思います。 そして全体的な流れはともかく、細部や結論は人によって違うかと思います。 もし「それは違うよ!」とか「なんか違和感ある」という箇所がありましたら、気軽にコメント欄にぶら下げてください。
guest

0

「リセットCSSを作る」こと自体が課題である、あるいはリセットCSSが干渉して課題に取り組めない、というのでもない限り、そういうのは後まわしにするものです。課題が終わってから、自分の時間で取り組みましょう。

本来の課題でないところに熱心に取り組んだところで、まったく評価してもらえない可能性もあります。

投稿2017/12/05 09:40

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/05 09:48

ありがとうございます。 なるほど、それほど重要ではないということですね。
maisumakun

2017/12/05 10:03

「読み込みが遅い」なんて言っても、リセットCSSの処理時間がクリティカルになるような例はまず考えられません。 チューニングするにしても、他のところのほうが効果が大きいでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問