質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Internet Explorer

Internet Explorer(IE;MSIE)はマイクロソフトが開発したウェブブラウザです。Microsoft Windowsに組み込まれています。

Q&A

解決済

2回答

4974閲覧

「Web上にその要素が存在するかどうか」をVBAで判定するときには、どう書いたらいいのですか?

sumire_cl

総合スコア228

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Internet Explorer

Internet Explorer(IE;MSIE)はマイクロソフトが開発したウェブブラウザです。Microsoft Windowsに組み込まれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/04 04:43

編集2017/12/04 04:44

###前提・実現したいこと

Webページに明細のtableがあって(1行から最大でも50行)
そこの項目をExcelに持ってくる
ということがしたいです。

明細行は何行あるかはわかりません。改ページはありません。(もし50行あったら同じページにだーっと50行並びます)
明細行の要素のidは
datalist[0].item
datalist[1].item
datalist[2].item
…(中略)…
datalist[49].item

という感じの命名になっているっぽいです。

###発生している問題・エラーメッセージ

「まず要素が存在するかどうかを判定して、あったら項目を持ってくる、なければFor~Nextを抜ける」
という感じを考えました。
JavaScriptだと、存在しない要素はNullが返るので、ExcelVBAでも同じかなーと思って……
こんな感じで書いてみたのですが

VBA

1For i = 0 To 49 2 If IsNull(objIE.document.getElementById("dataList[" & CStr(i) & "].item").Value) Then 3 Exit For 4 Else 5 ' 要素があったときの処理 6 End If 7Next i

IsNullのところで、実行時エラー424(指定したオブジェクトが無いときに出る)で止まってしまいます。
IsNullのところをIsErrorにしたらTrueが返るかなーと思ったんですが、やっぱり424で止まります……。

On Error GoTo でエラー処理に飛ばして……だと、そのあとこの場所に戻ってくるやり方がわかりません。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Excel2016、Windows10、IE11です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

(1).Valueをつけない(オブジェクトがないなら値はとれない)
(2)オブジェクトがNullかどうかは 「is Nothing」で判断。

これでどうでしょうか?

If (objIE.document.getElementById("dataList[" & CStr(i) & "].item")
is Nothing) Then ~

投稿2017/12/05 01:14

h.horikoshi

総合スコア505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sumire_cl

2017/12/05 05:53

そっか!そりゃそうですね!オブジェクトが無いなら当然valueは無いですね! valueを抜いて判定したら、ちゃんと判定してもらえました。 ありがとうございました! で NothingとNullって何が違うのかしら と思ってググったら http://www.moug.net/tech/acvba/0050010.html Nullは「有効なデータが格納されていない」「Nullはバリアント型」「フィールドに有効な値がない場合や、バインドしていない(非連結)コントロールの場合、初期値はEmptyでなくNull」これはAccessなのでちょっと違うかもしれませんが Nothingは「オブジェクト変数が特定のオブジェクトと関係付けられていない」 ということで 「そもそもそのオブジェクトが存在するのかどうか」という場合は、Nothingのほうが道理に合う感じがしました。
guest

0

自分は↓のようにします。
クリアする際の値・その後の判定は、適宜調整してください。

VBA

1Dim Val As Variant 2Val = Empty 'クリア 3On Error Resume Next 4Val = objIE.document.getElementById("dataList[" & CStr(i) & "].item").Value 5On Error GoTo 0 6If IsEmpt(Val) = False Then 7 (処理) 8End If

何度も似たような処理が必要なら、
共通関数化して使いまわすのがベターですね。

投稿2017/12/04 05:45

ExcelVBAer

総合スコア1175

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問