質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GDB

GDBはGNUソフトウェアシステムのための標準的なデバッガーです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

1回答

463閲覧

[C言語][gdb]使い方を教えてください。

teruteruteru

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GDB

GDBはGNUソフトウェアシステムのための標準的なデバッガーです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

1クリップ

投稿2017/12/01 05:15

編集2017/12/01 06:20

###前提・実現したいこと
coreファイルが見つかりません。MacOSでgdbを用いたデバックを試したいです

###発生している問題・エラーメッセージ
coreファイルが見つけられません。

初めての質問です。プログラミング初心者です。C言語の勉強をしてみようと思い、システムを作成しています。

segmentation fault:11というエラーが出てきたのですが、プログラムのどの位置でエラーを吐いているのかがわかりません。今まではエラー箇所を推測してデバッグしていましたが、もう少し楽なデバック方法を探していました。

そこでgdbを用いてデバッグする方法を知り、ulimit -c unlimitedとした後にgcc -g ファイル名でコンパイルした後、./a.outで実行しました。

コンソールにはSegmentation fault:11(core dumped)と表示されているのですが、カレントディレクトリにcoreファイルが見つかりません。

なぜかわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
MAC OS 10.12.4
ターミナル 2.7.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

/cores

という場所にありませんか?

投稿2017/12/01 07:30

showkit

総合スコア1638

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問