teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Q&A

1回答

23914閲覧

DataGridViewの先頭列を2行結合したい

SmartBuzz

総合スコア81

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/01 02:35

編集2017/12/04 06:25

0

0

VisualStudioでDataGridViewを使って先頭行が列結合されている物を実現したいと思っています。

完成イメージはかきになります。

イメージ説明

この様な感じで、先頭2行分を結合して表の項目として使いたいと思います。

1行目は大項目、2行目は小項目として表示して、完成イメージは、1がボタンになっていて、ボタンが+なら行が増える、ーなら列が消えると言う様な実装にしたいと思っています。

今回質問させて頂きたいのは、この大項目と小項目で列と行を跨って結合させるにはどうすればよいかという事です。
GridViewの変数で、例えば「A1A2B1B2を結合する」みたいなのがあるのかと思って調べたのですが、出てこず…。

何か初期設定的なGUIで設定できるのかと思ったのですが、そういうわけでもなさそうで。。

どのような形で実装すればよいかご教授お願い致します。

使用環境
Windows 10
Visual Studio 2017
Windows Form

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 03:58

何を作っているのか(Windows Forms?, ASP.NET Web Forms? WPF? その他?)と開発環境(OS, .NET, Visual Studio のバージョンなど)を書いてください。
SmartBuzz

2017/12/04 06:25

返信が遅くなり申し訳ありません。使用環境について追記しました。
guest

回答1

0

Windows Froms アプリの DataGridView の話であろうと理解して・・・(質問文中に GridView とありましたが)

以下の記事が参考になりませんか? CellPainting イベントのハンドラで自前描画するという話です。

VisualStudio2010のDataGridViewで複数行のヘッダを作成したい。
https://teratail.com/questions/22862

datagridview header multiline などをキーワードにググると他にも参考になる記事が見つかるかもしれませんのでやってみましょう。

投稿2017/12/04 02:58

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SmartBuzz

2017/12/05 01:44

ありがとうございます。 実装してみたところ結合は難なくできました。 ただ、カラムサイズをユーザーが変えた時に、Rectangleのサイズから変わらない状態になってしまうのですが、動的に変えることはできるのでしょうか? rect.Width += DataGridView.Columns[2].Width; rect.Height += DataGridView.Rows[0].Height; ColumnWidthChangedイベントでRefreshは試したのですが、うまくいきませんでした。。。
SmartBuzz

2017/12/05 02:56

上記の件解決しました。 配列を指定するところがおかしかったようです。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問