おはようございます。
現在ファイル一覧の作成をしています。
とあるファイルの配下に存在する全ファイルの一覧を作成するという事で、
エクセルに
パス ファイル名という形で、約6000のファイルの書き出しをしなければなりません。
http://blog.honjala.net/entry/2016/04/05/011705
そこでここに書かれている方法が二種類ありましたので、
両方とも試してみましたが、
ファイル名のコピーをするために
dir /Bのコマンドだと、ファイル階層が多いとそれだけの回数コマンド実行をしなければなりませんし、
tree /Bのコマンドだと、出力結果に
|------ [ファイル名]
|------ [ファイル名]
というようにツリー階層の表示の|----などの記述が一つのセルにファイル名とともに入っているため、
まとめてコピーして貼り付けをすると|----の余計な文字が入ってきてしまします。
tree /Bの出力方法であるフォルダ配下の全ファイルを出力し、
|-----と「ファイル名]が同セル出力にならないようにする方法はありませんでしょうか?
今はA1のセルに
|-----[ファイル名]と出されているところを、
A1,B1などにわけ、[ファイル名]のみの列ができるのを望んでいます。
よろしくお願いします、

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/01 02:51
2017/12/01 02:55
2017/12/01 02:58
2017/12/01 04:06
2017/12/01 05:22