サイトを見ている場合に,ブラウザを使用すると,画像の取得等で時間がかかりますよね.ブラウザの設定で画像等を取得しないようにすれば早くなるのは理解していますが,さらに早くしたいと思い,VBAでXMLHTTPオブジェクトを利用してリクエストを送信したところ,かなり速くレスポンスを表示(原文のみですが)することが出来ました.
それよりも速く通信をする方法はありますか?また,上の方法はセキュリティ面で問題はありますか?
目標は,サーバーからのレスポンスを解析し,即座にリクエストを送信することなので,人間が入力することはありません.
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答5件
0
「最も高速」かどうか分かりませんが、「サーバーからのレスポンスを解析し,即座にリクエストを送信する」という用途なら、知る限り、こいつが一番速い部類なんじゃないかなと思います↓
d.hatena.ne.jp/kazunori_279/20130107/1357521548
株価がサーバーに届く前に勝手に株の売り買いしてる(なにそれこわい)
レスポンスの最初が届いた時点で投機的に次リクエストを送信し始めて、レスポンスを途中まで読んだ時点でそのまま送信してよければ送信し、ダメならチェックサムを壊してちゃいする、とかまでやるらしい。
投稿2017/12/01 03:36
総合スコア2493
0
ベストアンサー
VBAでXMLHTTPオブジェクトを利用してリクエストを送信したところ,かなり速くレスポンスを表示(原文のみですが)することが出来ました
これの接続先は社内等の閉じたLANの世界ですか?
インターネット上に広く公開されているWebサーバへの通信ですか?
普通のHTTPリクエストは平文でやり取りするので、
後者の場合機密情報やログイン情報をやり取りしてはいけません。
SSL認証を咬ませて暗号化(HTTPS)しましょう。
それよりも速く通信をする方法はありますか?
目標は,サーバーからのレスポンスを解析し,即座にリクエストを送信することなので,人間が入力することはありません
解析…ですか…。恐らくここ以外で差がつくことはないでしょう。
最速はCやGo等のコンパイル言語ですが、そこまでシビアな速度を要求するのでしょうか?
スクリプト言語で十分だろうと思います。(VBA自体もこのジャンルなので動作速度は遅いです)
解析の仕方によりますが、VBAで簡単に解析出来るようなデータなのでしょうか?
HTML文書ベースならばNode.jsのjQueryが得意ですが、他の言語もjQueryライクなライブラリが用意されていますので中々高速に動作します。
JSONベースならば大抵のプログラムで取り扱う事が可能です。
スクレイピング等のワードで調査してみてください。
そうすることで調査が進み、何がやりたいのかをもっと具体的に絞り込めるでしょう。
投稿2017/12/01 01:26
総合スコア21203
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
どのような用途を想定しているのかはわかりませんが、HTMLファイルだけあればよいのであれば、質問に記載の内容で問題ないかと思います。
極限までレスポンスタイムを短くしたいということであれば、物理的なロケーション等も考慮する必要があるかと思います。
通常のWebサイト閲覧であれば、特定のユーザーがサイトを閲覧することを高速化することと、Webサイト側で全ユーザに対して高速なサイト表示を提供することの2つがあるかと思います。
前者はプロキシ等でプリフェッチを行って事前にキャッシュを行うことで対応ができるのではないかと思います。
後者は、下記ページ等での話などが先日話題になっていたようでした。
阿部寛のサイトを高速化する
https://qiita.com/Morix1500/items/0eac072a027d478a6b83
投稿2017/11/30 22:21
退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
ぱっと思いつくのはgzip圧縮ですが、キャッシュも使わないと圧縮・展開に時間がかかることもあり得ます。
また、AMP HTMLというものもあるようです。
Googleが推進する「AMP」と「AMP HTML」概要
https://knowledge.sakura.ad.jp/7443/
投稿2017/12/01 02:36
総合スコア13749
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
もしかしたらちょっと質問の主旨からはズレるかもしれませんが、「速く見せる」「遅く感じさせない」という観点の工夫も有効な手段かと思います。
3つ目は待ち時間のストレスを軽減して「ページ表示を遅く感じさせない」観点からの工夫でよく用いられる手段と思います。
投稿2017/12/01 00:47
総合スコア80875
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。