Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。
Q&A
解決済
1回答
320閲覧
総合スコア595
0グッド
0クリップ
投稿2017/11/24 04:56
0
例えば、コマンドプロンプトを使用して,google-chromeと入力します。 するとchromeが起動し、 $マークが取れ、コマンドが打てなくなります。 コマンドを再度、入力できるようにするには、どうすれば、良いでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
そのプロンプトの子プロセスとしてGoogle Chromeを実行中ということで、他のプログラムを実行できる状態ではなくなっています。
google-chrome &のように別プロセスで実行すれば、次のコマンドも実行できます。
google-chrome &
投稿2017/11/24 05:00
総合スコア146785
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
コマンドプロンプトの$がとれる
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。