teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2882閲覧

iOSアプリの申請時、未対応のバージョンについて「準備不足」としてリジェクトされる件

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2015/05/22 01:26

編集2015/05/22 01:41

0

1

iOSアプリの申請時に以下の問題でリジェクトされてしまいます。

●4s以前のバージョンは未対応の想定だったので何も用意しておらず
レイアウト崩れが起きている

→リジェクトされる

●望んでいる対策方法
・未対応なものに対しては非表示・アクセスできないようにする

この対策方法の仕方が分からず、困っています。

代替対策として、4s以前のデザインも用意するを検討中ですが
工数とリリースタイミングを考えるとなるべく「望んでいる対策」
の方が助かるといった状況です。

ご教示いただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

【以下追加補足です】
※3gs 3gは出来て、4sだけが出来ない状態なので
4sだけ何か良い方法があれば教えていただけるとありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

少なくとも普通に操作していてすぐ見れる画面は荒くでもいいのでレイアウトを整えるのが良いと思います。
というのもAppleがiPhone4sでiOS8をサポートする以上、規約上はアプリも4sをサポートしなければいけないからです。

とは言っても今後確実になくなる4sに多大な労力を費やすのもアレなので
機能制限とかレイアウトが崩れた画面に遷移しないようにするのであれば

CGRect r = [[UIScreen mainScreen] bounds]; CGFloat w = r.size.width; CGFloat h = r.size.height; // 画面の長い方が480だったら if (MAX(w, h) == 480) { //機能制限とかボタンを非表示にするとか・・・ }

とかでしょうか。

ただ、余計にリジェクトされるリスクもありますので注意してご利用ください。

投稿2015/05/22 15:51

jollyjoester

総合スコア1585

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/25 00:49

ありがとうございます。 ご指摘のとおり規約があるので結局4s用のデザインを用意することになりそうです^^;
jollyjoester

2015/05/25 01:19

大変ですよねぇ(^^;;;
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問