質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

4回答

1041閲覧

レスポンシブデザインで!importantを使わずに要素を出し分けたい

penguin_mask

総合スコア14

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/22 02:47

webサイトのヘッダーを作成してます
ページ幅が広い時はヘッダーの右端にリンクを表示して
幅が狭い時はハンバーガーメニューのようなボタンを表示させました
(仮のコードなので最小限のものしか書いていません)

html

1<header> 2 <nav> 3 <div> 4 <a href='#'>Top</a> 5 </div> 6 <ul class="pc-menu"> 7 <li><a href='#'>Link1</a></li> 8 <li><a href='#'>Link2</a></li> 9 <li><a href='#'>Link3</a></li> 10 </ul> 11 <button class="mobile-menu">MENU</button> 12 </nav> 13</header>

scss

1/* global */ 2body { 3 margin: 0; 4 padding: 0; 5} 6 7/* header */ 8header { 9 background: gray; 10 nav { 11 display: flex; 12 justify-content: space-between; 13 align-items: center; 14 } 15} 16 17.pc-menu { 18 display: none; 19} 20 21@media (min-width: 768px) { 22 .mobile-menu { 23 display: none; 24 } 25 .pc-memu { 26 display: block; 27 } 28}

画面幅が狭いときのメニューのボタン(.mobile-menu)は画面幅が広くなると消せましたが
画面幅が広い時のメニューのリンク(.pc-menu)は表示されませんでした
そこで!importantを追加するとうまく表示されました

scss

1@media (min-width: 768px) { 2 .mobile-menu { 3 display: none; 4 } 5 .pc-memu { 6 display: block !important; <--変更 7 } 8}

しかしこのように多くのスタイルに!importantを付けていくのは好ましくないと思います
なるべく!importantを使わずにレスポンシブデザインを実現するにはどうすればいいのでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

画面幅が狭いときのメニューのボタン(.mobile-menu)は画面幅が広くなると消せましたが

画面幅が広い時のメニューのリンク(.pc-menu)は表示されませんでした

.pc-memuと誤字してるからではないですか?

基本的には同じid/class指定の仕方をすれば後に書いたものが優先されるので、メディアクエリを後ろの方に書けば!importantしなくても問題ないはずです

CSS

1.pc-menu { 2 display: none; 3} 4 5@media (min-width: 768px) { 6 .pc-menu { 7 display: block; /* 768px以上のときはこっちの方が優先 */ 8 } 9}

ただし、メディアクエリ内と外でセレクタが異なると効かなくなる場合もあるので注意です

CSS

1nav .pc-menu { 2 display: none; /* 優先度 1+10=11 */ 3} 4 5@media (min-width: 768px) { 6 .pc-menu { 7 display: block; /* 優先度 10 */ 8 } 9}

このようにセレクタの優先順位について意識してCSSを書けば!importantの乱用はせずに済みます。
下記の参考リンクが詳しいのでコメント欄まで読んでみてください

【参考】
CSSセレクタの優先順位の計算方法 - Qiita
https://qiita.com/oh_rusty_nail/items/e896825cd54e5c0a3666

投稿2017/11/22 04:29

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自己解決

クラス名を間違えていました 申し訳ありません

投稿2017/11/22 05:03

penguin_mask

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

メディアクエリ内の .pc-menu が .pc-memu になってます!
修正したら、意図通りオーバーライドされるので important 不要です。
モバイルファーストのきちんとしたコードですね。

投稿2017/11/22 04:33

編集2017/11/22 04:35
takna

総合スコア784

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

何をされたいのかイマイチわかりません。
メディアクエリを使用されているのであれば、PC表示SP表示を切り分ければよいだけです。
CSSをみると、上の方で.pc-menuをdisplay:noneしていますね?
これはメディアクエリでmax-width768pxまでは非表示と設定すべきです。

以下の用にすれば768px幅まではpcメニューを非表示でspメニューを表示。
768より大きければpcメニューを表示、spメニューを非表示となるはずです。

メディアクエリを@media (max-width: 768px) 
max-widthにしています。

body { margin: 0; padding: 0; } /* header */ header { background: gray; nav { display: flex; justify-content: space-between; align-items: center; } } .pc-menu { display: block; } .mobile-menu{  display:none; } @media (max-width: 768px) { .mobile-menu { display: block; } .pc-memu { display: none; } }

投稿2017/11/22 04:26

shaak

総合スコア607

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問