VBAを使用して「1文字の数字は全角、2文字以上の数字は半角」になるようなマクロを作成したいと考えています。
当方初心者のためプロシャージャの考え方がまだ完全に理解できておりません。
以下のコードにおいて、おそらくSub Macro1()とEnd Subの間の行に
何かしらを入れるのだと思いますが、何が正しいか分からず困っております。
2行目にいれるコードについてご教授いただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
========以下作成途中のコード===========
Sub Macro1() End Sub '文字列中の1桁の数字のみ全角にする関数 Function Num1ColWide(Source) As String End Function Dim Buf As String, flg As Boolean, i As Integer If IsNull(Source) Then Exit Function Num1ColWide = StrConv(Source, vbNarrow) For i = 1 To Len(Num1ColWide) Buf = Mid(Source, i, 1) If IsNumeric(Buf) And Not flg Then If Not IsNumeric(Mid(Source, i + 1, 1)) Then Mid(Num1ColWide, i, 1) = StrConv(Buf, vbWide) End If End If flg = IsNumeric(Buf) Next End Function

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。