前提
Rails7.0.4
Ruby3.0.5
devise4.8.1
rails初学者です。
deviseでログイン等の認証機能を実装しています。
deviseをインストールし、Userモデル、コントローラ、ビューを作成し日本語化までを済ませました。
ルーティングの設定やデフォルトURLの設定も行い、フラッシュメッセージの設定をしている途中です。
現状、特に何も表示設定は行っていないのですが、ログインフォームに適当な値を入れてログインしようとすると、エラーメッセージが表示されます。
以下の画像のように、押した分だけ横に追加されていきます。<body>タグの外で、<html>タグの中の最下部に現れます。
ちなみに、ログイン画面でのみ上記の現象が起こり、新規登録画面でのエラーメッセージやログインした際のフラッシュメッセージはそれ自体の表示がされません。
実現したいこと
エラーメッセージの表示、非表示の設定や配置等を自分でカスタマイズしたいです。
現在のコード
関連していそうな部分で手を加えたファイルは以下です。
erb:application.html.erb
1<!DOCTYPE html> 2<html> 3 <head> 4 <title>Bandapp</title> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> 6 <%= csrf_meta_tags %> 7 <%= csp_meta_tag %> 8 9 <%= stylesheet_link_tag "application", "data-turbo-track": "reload" %> 10 <%= javascript_importmap_tags %> 11 </head> 12 13 <body> 14 <%= render 'shared/header' %> 15 <%= yield %> 16 <%= render 'shared/footer' %> 17 </body> 18</html>
erb:sessions/new.html.erb
1<div class="top-wrapper"> 2 <div class="container"> 3 <div class="row"> 4 <div class="top-text col mx-auto"> 5 <h1 class="top-title fw-bold">BANDAPP</h1> 6 <h3 class="top-discription">ここにテキストを入力</h3> 7 </div> 8 <div class="login-form col-xl-7"> 9 <div class="card w-50 mx-auto shadow border border-1"> 10 <div class="card-body mx-2"> 11 <%= form_for(resource, as: resource_name, url: session_path(resource_name)) do |f| %> 12 <div class="form-group"> 13 <%= f.email_field :email, autofocus: true, autocomplete: "email", class: "form-control-lg w-100 border border-1", placeholder: "メールアドレス"%> 14 </div> 15 <div class="form-group my-3"> 16 <%= f.password_field :password, class: "form-control-lg w-100 border border-1", placeholder: "パスワード"%> 17 </div> 18 <div class="form-check"> 19 <% if devise_mapping.rememberable? %> 20 <%= f.check_box :remember_me %> 21 <%= f.label :remember_me, "ログインを記憶する", class: "form-check-label" %> 22 <% end %> 23 </div> 24 <div class="action my-3"> 25 <%= f.submit "ログイン", :class => "btn btn-secondary btn-block btn-lg w-100" %> 26 </div> 27 <%= link_to "パスワードを忘れた方はこちら", new_user_password_path, :class => "text-decoration-none text-dark d-block mb-4" %> 28 <div class="action border-top"> 29 <%= link_to "アカウントを作成", new_user_registration_path, :class => "btn btn btn-outline-secondary btn-block btn-lg w-75 my-4" %> 30 </div> 31 <% end %> 32 </div> 33 </div> 34 </div> 35 </div> 36 </div> 37</div>
userモデルのモデルファイルやコントローラ等は自動作成されたものから変更はしていません。
試したこと
application.html.erbに以下のコードを追加するも、結果は変わらず。
<body> <p class="notice"><%= notice %></p> <p class="alert"><%= alert %></p> <%= yield %> </body>
色々と自分なりに調べてみましたが、同じ状況に陥っている例が見当たらず困っています。
知識も浅い為見当違いをしている部分も多いかとは思いますが、少しでも助言等を頂ければ非常に有難いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
回答1件