//================================
//数値の計算処理
//================================
void main(void)
{
int nData1,nData2; //整数型の変数を二つ宣言する
int nAnswer; //計算結果用の変数を宣言する
scanf("%d", &nData1); //一つ目の数字の入力処理 scanf("%d", &nData2); //二つ目の数字の入力処理
//条件1
if (nData1 < 1 );
{
printf("AかB、または両方に0入ってる場合割ることができません\n");
}
//条件2
else if(nData2 < 1)
{
printf("AかB、または両方に0入ってる場合割ることができません\n");
}
//条件3
else
{
nAnswer = nData1 / nData2;
printf("A/Bの計算結果→%d\n", nAnswer); //除算結果の出力
}
------ ビルド開始: プロジェクト:sample004, 構成:Debug Win32 ------
1> main.cpp
1>c:\users\student\documents\visual studio 2015\projects\sample004\main.cpp(44): error C2181: else 文が if と一致しません。
1>c:\users\student\documents\visual studio 2015\projects\sample004\main.cpp(39): warning C4390: ';': 制御が空の文が見つかりました。意図した記述でしょうか?
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/04/24 10:40