質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Q&A

解決済

1回答

479閲覧

pcで起動したwebpack-dev-serverに, 携帯ブラウザからアクセスできない

Katy7

総合スコア20

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/28 15:26

実現したいこと

pcで起動したwebpack-dev-serverに, 携帯ブラウザからアクセスしたい!

環境

windows11
chrome (on galaxy)
webpack-dev-server
express

詳細

私は現在bluetoothコントローラの値をブラウザ上で保持し(webpack-dev-server), その値をpcで立てた別のnode.jsサーバーにpostするというシステム(node.js+express+cors)を構築しています.この2つのサーバーは同一pc上に存在しています.

このシステムはほぼ完成しており, webpack-dev-serverが示すlocalhostのIP(1)にpcのブラウザからアクセスすると, 想定した動作をしてくれます. ここまでは良かったのですが, 望んでいた活用方法である携帯のchromeからwebpack-dev-serverが示すローカルIP(2)にアクセスというものができませんでした. chrome上ではERR_CONNECTION_TIMED_OUTと表示されます.

(1)http://localhost:50000/ (2)http://192.168.0.214:50000/

つまり, 携帯ブラウザからwebpack-dev-serverにアクセスすることだけができません.
そこで原因として以下のようにいくつか考えました.

①webpack-dev-serverの設定がおかしい.
②pcと携帯が同一ローカルネットワーク上にない.
➂html or css or javascriptの容量が重くてtimeoutした?
➃ポートがファイアーウォールで守られている.

①webpack-dev-serverの設定がおかしい可能性

webpack.config.js

1 devServer: { 2 host: '0.0.0.0', 3 port: 50000, 4 static: { 5 directory: path.join(__dirname, "dist"), 6 }, 7 },

いくつかのサイトを調べると, 上記のようにhost: '0.0.0.0'とすることで, 外部からアクセスできると書かれていました. また, portはもともと8080で行っていたのですが, アンチウイルスソフトで弾かれる可能性があると書かれていた方もいたので, プライベートポート(49152~65535)から選択しました. ここには問題がないように思えました.「webpack-dev-serverは変更を確認するだけでデバッグに使うだけだよ!」という記事もありましたが, 今回所望している動作に影響はないと考えています.

②pcが同一ネットワーク上にない可能性

pcは上記で示したIP(192.168.0.214)であったので(一応ipconfigでも確認しました), 携帯が同一ローカルネットワーク上にいるか確認しました. androidだったので, 設定からIPを確認したところきちんと, 同一ネットワーク上にいることを確認しました. また, 携帯でテザリングを行いpcを接続させることや違うルーターでも同じことを行い, IPを変えて試してみたのですがどれも同じ同じネットワーク上にいるのにアクセスできませんでした.

➂html or css or javascriptの容量が重くてtimeoutした?可能性

今回実装したコードは処理としては単純であり, 公開フォルダであるdist内にも最小限のファイルしかないことから容量自体は重くありません. したがって, これはありえないのかなと思っています. あまりわからなかったのですが, 一応下記の記事で示されているproxyの内容から抽出して, 設定してみて変化はありませんでした.
https://juejin.cn/s/webpack%20dev%20server%20proxy%20timeout

➃ポートがファイアーウォールで守られている可能性

これが一番ありうると思い, 正直なところ期待しておりました.
下記サイトの内容に従い, 使うポート番号のファイアーウォールに穴を開けてみました.
https://pc-karuma.net/windows-10-firewall-open-port/
しかし, この方法でも解決に至りませんでした.

教えてほしいこと

なぜ, 携帯からpcのローカルIP+ポートにアクセスできないのか原因として考えられる要素を教えてほしいです.webでは①のwebpack-dev-serverの設定だけで解決している質問が多く, 正直なところ, これ以上私では何が原因でアクセスできないのかわからないです.

今回初めてサーバーというものを実装しており, 至らないこともただあると思います.
もし, 勘違いや間違い等があれば指摘してくださると幸いです.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

本当に申し訳ございません. 無事解決いたしました.
大学のルーターで行った場合はできなかったのですが,
家の環境で行ったところアクセスできました.
これから, ルーター周りについて調べて見ようと思います.

投稿2023/07/28 16:05

Katy7

総合スコア20

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Katy7

2023/07/28 23:37

ありがとうございます。 ルーターにはそんな機能があるんですね! ちょうどbuffaloのルーターなので、大学に戻ったら型番を確認してみようと思います。
Katy7

2023/07/31 01:06

今日大学で確認したところ原因が判明しました. プライバシーセパレータの方はオフになっていたのですが, windowsでネットワークがパブリックに設定されており, 携帯からpcが検出できなかったのが原因でした.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問