質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.44%

Q&A

0回答

197閲覧

ゲーム制作中です。スペースキー1つで伸縮するオブジェクトを作成したいです。

blendegg

総合スコア81

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/17 08:45

実現したいこと

スペースキー1つで伸縮するオブジェクトを作りたいです。
スペースキーを押したときに伸び、再度押したときに縮小します。

これを実現するためには、以下の4つの処理が必要だと考えます。
同じキーを使って異なる処理を行うにはトグルが必要です。
1:スペースキーが押され、かつトグルがfalseの場合、オブジェクトを伸ばす
2:トグルをtrueにセットする
3:スペースキーが押され、かつトグルがtrueの場合、オブジェクトを縮小する
4:トグルをfalseに戻す

知りたいこと

1:以下にコードを途中まで作ってみましたが、どのようにして実現できるか分かりません。アドバイスをお願いします。

2:より適切な処理方法があれば教えてください。match case構文などが使えますか?

前提

開発環境はgodot engineです。

コード

var toggle = false func _process(delta): extract() print(toggle) func extract(): if Input.is_action_pressed("ui_accept") and toggle == false: print("伸びる処理") elif not Input.is_action_pressed("ui_accept"): toggle = true if Input.is_action_pressed("ui_accept") and toggle == true: print("縮む処理") elif not Input.is_action_pressed("ui_accept"): toggle = false

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2023/06/17 10:41

言語や環境などバージョンふくめて提示し、質問タグも関連するものは追加してください
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.44%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問