質問するログイン新規登録
Google Cloud Storage

Google Cloud Storageは、グーグル社が提供しているクラウドベースのデベロッパー・企業向けストレージサービス。可用性に優れ、APIで操作可能なため、データのアーカイブ保存やアプリケーションのコンテンツ提供など様々な用途に活用できます。

Q&A

解決済

1回答

160閲覧

Cloud Storageの削除のライフサイクルによってオブジェクトが削除されるときにお金はかかりますか?

lovefish

総合スコア1

Google Cloud Storage

Google Cloud Storageは、グーグル社が提供しているクラウドベースのデベロッパー・企業向けストレージサービス。可用性に優れ、APIで操作可能なため、データのアーカイブ保存やアプリケーションのコンテンツ提供など様々な用途に活用できます。

0グッド

1クリップ

投稿2025/07/21 09:42

編集2025/07/21 09:43

0

1

実現したいこと

Cloud Storageの削除のライフサイクルの設定を検討しています。

発生している問題・分からないこと

削除のオペレーションは無料と公式にはありましたが、AIに壁打ちしていると削除は無料だが、Class A Operationも行われるためClass A Operationの料金はかかるといった回答があり、真偽がわからずにいます。

そこそこ大量のデータがあり、もしライフサイクルによる削除時にClass A Operationで料金がかかるのは心配です。そのため料金がかかるかどうか正確なことを知りたいです。

ライフサイクルで大量のオブジェクトの削除の設定をしている方やご経験ある方、教えていただけますと助かります。

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

公式のドキュメントには削除のオペレーションは無料とあった。
AIの解答にはClass A Operationの実行でお金がかかるとでたが、公式にそのような表記は見当たらない。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

オブジェクトの削除は無料と書いてあり、ライフサイクルでの削除でコストがかかるとは書いてないので (早期削除料金は除く)、無料でしょう。

下記 Cloud Storage の SKU 一覧にも、Early Delete の SKU はありますが Early でない Delete の SKU は存在しないように見えます。
https://cloud.google.com/skus/sku-groups/cloud-storage

それでも心配であれば実験してみるか (バケットにタグ付けて課金データを BigQuery に export するようにした上でライフサイクル削除すれば確認しやすいでしょう)、それでも不安ならサポート問い合わせですね。

投稿2025/07/21 10:35

68user

総合スコア2072

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lovefish

2025/07/23 05:03

ご回答ありがとうございます。 安心しました。一応念の為検証もしてみましたが問題なかったです。無料で良かったです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問