前提
現在環境:
●OS・・・Windows10
●開発環境・・・VisualStudio 2022
●言語・・・Xamarin、まはた.Net MAUI
実現したいこと
Windows10上のVisualStudioから、
Xamarin、まはた.Net MAUIでiOSアプリの開発をしてみたいと思っています。
調べてみるとビルドに
MacPCとのペアリングが必要とありました。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/xamarin/ios/get-started/installation/windows/connecting-to-mac/
ここでペアリングをすると、MacPC上でビルドが行われるのか、
認証のみしてWindowsでビルドが行われるのか判断がつきませんでした。
現在、そこそこ高スペックなWindowsのPCを持っていますが、
MacPCを持っていません。
iOS開発用のみでMacPCを購入しようと考えていますが、
高いスペックのMacPCを購入するとビルド時間短縮等、メリットはあるのでしょうか?
メリットが無ければ、なるべく安い型落ちのMacPCを購入しようと考えています。
そのほか、WindowsPCからiOSアプリを作成する際の注意事項等あれば、
ご教示頂きたく思います。
宜しくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー