質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Electron

Electronは、HTML5とNode.jsというWebの技術を用いてデスクトップアプリケーションを作成できるクロスプラットフォームな実行環境です。

NeDB

NeDBは、JavaScriptで作られたデータベース。Node.js/NW.js/Electron/ブラウザなどで動作します。アプリケーションに組み込むことができるため、別途でデータベースプロセスを起動することは不要です。MongoDBと互換性があり高速です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1443閲覧

Electronのプロセス間通信でデータが正しく転送されない

ichl_01

総合スコア11

Electron

Electronは、HTML5とNode.jsというWebの技術を用いてデスクトップアプリケーションを作成できるクロスプラットフォームな実行環境です。

NeDB

NeDBは、JavaScriptで作られたデータベース。Node.js/NW.js/Electron/ブラウザなどで動作します。アプリケーションに組み込むことができるため、別途でデータベースプロセスを起動することは不要です。MongoDBと互換性があり高速です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/03/25 11:08

現状

ElectronのメインプロセスにおいてwebContents.sendでオブジェクトを送信するとレンダラープロセスに[Object]という展開可能なプロパティのようなものが表示される。

ゴール

出てくるオブジェクトを想定しているメッセージ(送った文字列のみ)にしたい

コード

上から順に メインプロセス、レンダラープロセス、データベース内容、表示されるオブジェクト

Javascript

1//メインプロセス 2function get() { 3 db.find({}, (error, docs) => { 4 console.log(docs[0].notes); 5 return docs[0].notes; 6 }); 7}; 8 9const createWindow = () => { 10 // Create the browser window. 11 const mainWindow = new BrowserWindow({ 12 width: 800, 13 height: 600, 14 webPreferences: { 15 nodeIntegration: true, 16 contextIsolation: false, 17 }, 18 }); 19 20 mainWindow.webContents.once('did-finish-load', () => { 21 mainWindow.webContents.send('message', get() ); 22 }); 23 24 // and load the index.html of the app. 25 mainWindow.loadFile(path.join(__dirname, 'index.html')); 26 27 // Open the DevTools. 28 mainWindow.webContents.openDevTools(); 29 mainWindow.setMenu(null); 30};

Javascript

1//レンダラープロセス 2ipcRenderer.on('message', (message) => { 3 console.log(message); 4}

db

1{"notes":"a","date":{"$$date":1648183077589},"_id":"Cq7THhdzCMz4rmui"} 2

Javascript

1//表示されるもの 2{ 3 "sender": { 4 "_events": {}, 5 "_eventsCount": 1 6 }, 7 "senderId": 0, 8 "ports": [] 9} 10//更に展開可能

ご回答よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ichl_01

2022/03/25 23:11

レンダラープロセスについて ()で閉じていない場所がありましたが動作とは関係ありません。
sato_shoma

2022/03/25 23:38

db.findファンクション内のconsole.logでは普通に出力されましたか?
ichl_01

2022/03/25 23:54

NeDBデータベースの定義部分が抜けていたので追記します。 ```Javascript var db = new Datastore({ filename: app.getPath('userData') + '/notes.db', autoload: true }); const doc = { "notes": 'a', date: new Date } ```
guest

回答1

0

自己解決

解決法

ipcRenderer.onの第一引数はイベントの表示で受信内容は第二引数なので

Javascript

1ipcRenderer.on('message', ( event , message) => { 2 console.log(message); 3}

のように書けばよい。

投稿2022/04/05 12:53

ichl_01

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問