質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

解決済

1回答

3855閲覧

[xaml]共通のFontSize、Marginなどの設定を一箇所で定義したい

omikuji-iot

総合スコア48

XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/09 01:53

<聞きたいこと>
XAMLで画面を書いていますが、ある程度コントロールが多くなってくると
Font、Margin、Width、Heightなどで同じ設定をすることが大きなってきました。

普通のプログラミングのようにこれらの設定値を共通定義的に一箇所にまとめる方法はあるのでしょうか?

検索してみたのですが見当たりませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2022/03/09 02:51

検索しても Style が見当たりませんでしたか? もしそうなら、見事に避けていますね。 おそらく検索結果には、必要な情報が出ています。 しかし、それを読むだけの基礎がないために無意識に、あるいは意識的に飛ばしているのだろうと思います。 そうであるなら、入門書物を手に入れて系統立てて学ぶと、今後の学習効率が数十倍から数百倍に上がると思います。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Font、Margin、Width、Heightなどで同じ設定をすることが大きなってきました。
普通のプログラミングのようにこれらの設定値を共通定義的に一箇所にまとめる方法はあるのでしょうか?

依存関係プロパティや添付プロパティには継承するものがあります。
依存関係プロパティ値の継承 - WPF .NET | Microsoft Docs

FontSizeFontWeight等は継承するので、親で指定すればまとめて指定できます。
例えばWindowなら<Window FontSize="24">Gridなら<Grid TextElement.FontSize="24">

特定のスタイル(目立たせるため大きい文字にしたい等)や継承しないもの(Margin等)についてはStyleを作成します。
コントロールのスタイルを作成する方法 - WPF .NET | Microsoft Docs


WidthHeightは個人的にはWindow以外では入れることはないですね。
どうしても入れたい場合はMinWidthMinHeightにしています。

あまりにかっちり入れてしまうと、ユーザー設定によっては文字がはみ出たりしてしまう可能性があります(FontFamilyも入れていれば大丈夫かもしれませんが、そのフォントがない可能性もゼロではないです)

本当はFontSizeも使いたくないのですが、相対指定(ちょっと大きめ等)ができないのが悩ましいですね^^;

投稿2022/03/09 10:38

TN8001

総合スコア10011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問