質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

535閲覧

php「Notice: Undefined variable」エラーの解決方法

aya_56

総合スコア1

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/06/26 23:52

編集2024/06/26 23:55

実現したいこと

phpの知識が全くない初心者です。

こちらのサイト( https://propagandes.info/wordpress-news/ )を参考に、HP内にお知らせ欄を作りたいと考えているのですが、「Warning: Undefined variable $html in ○○ on line 547」というエラーが発生してしまいました。

なお一緒に紹介されているプラグインの方は現在インストールできない状態になっており、プラグインなしの方を実装するつもりで考えております。

発生している問題・分からないこと

該当サイトのコードをコピーペーストしたところ、以下のようなエラーが発生しました。

エラーメッセージ

error

1Warning: Undefined variable $html in ○○ on line 547 2(該当ソースコードの「$html .= '<li>';」が547行目に当たります)

該当のソースコード

php

1function create_post_type_news(){ 2 register_post_type( 3 'news', 4 array( 5 'labels' => array( 6 'name' => 'お知らせ' 7 ), 8 'public' => true, 9 'has_archive' => true, 10 'supports' => array('title','editor','thumbnail','author'), 11 'show_in_rest' => true, 12 ) 13 ); 14} 15add_action( 'init', 'create_post_type_news' ); 16 17function shortcode_news_list() { 18 global $post; 19 $args = array( 20 'posts_per_page' => 3, // 一覧に表示させる件数 21 'post_type' => 'news', // お知らせのスラッグ 22 'post_status' => 'publish' 23 ); 24 $the_query = new WP_Query( $args ); 25 // お知らせ一覧用HTMLコード作成 26 if ( $the_query->have_posts() ) { 27 $html .= '<ul>'; 28 while ( $the_query->have_posts() ) : 29 $the_query->the_post(); 30 $url = get_permalink(); 31 $title = get_the_title(); 32 $date = get_the_date('Y/m/d'); 33 $html .= '<li>'; 34 $html .= '<a href="'.$url.'">'; 35 $html .= '<p class="news_date">'.$date.'</p>'; 36 $html .= '<h3 class="news_title">'.$title.'</h3>'; 37 $html .= '</a></li>'; 38 endwhile; 39 $html .= '</ul>'; 40 } 41 return $html; 42} 43add_shortcode("news_list", "shortcode_news_list");

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

php7からphp8へのアップデートによるエラーであることまでは分かったのですが、具体的な解決方法が分かりませんでした。isset()という関数を使用するのだと思いますが、phpの記述の仕方、またどこを修正すべきなのかが分かりませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Warning: Undefined variable $html in ○○ on line 547
(該当ソースコードの「$html .= '<li>';」が547行目に当たります)

件の行は、`$html = $html . '<li>'; と同等です。
なので、未定義の変数が右辺に使われていると判断されたのでは?

その直前の if 以前で初期化しておけば良いだろうと思います。


phpの知識が全くない初心者

謙遜だとは思いますが、本当に「初心者」でしたら、WordPressの改造は控えるべきだと思います。
WordPressを教材に学習をしようとするのも避けるべきだと思います。

投稿2024/06/27 00:24

tezcello

総合スコア434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

$htmlという変数を初期化してください

php

1if ( $the_query->have_posts() ) { 2 $html .= '<ul>'; 3 4↓↓↓ 5 6$html=""; 7if ( $the_query->have_posts() ) { 8 $html .= '<ul>';

投稿2024/06/27 00:22

yambejp

総合スコア117691

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aya_56

2024/06/27 00:27

回答ありがとうございます。 こちらで試したところ問題が解決しました。本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問