質問するログイン新規登録
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

611閲覧

VSCodeのプレビュー画面表示について。

ice930

総合スコア99

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

1クリップ

投稿2023/11/21 12:26

0

1

VisualStudioCodeでReactの学習をしています。

Live Previewをインストールした上で、Index.htmlのコードを表示した際に右上に出てくる、虫眼鏡アイコンをクリックし、VisualStudioCode内でプレビューを確認していたのですが、昨日から毎回ブラウザが立ち上がる様になりました。
コードを変えた際に直ぐに反映されなくなり、不便な状態です。

何処か設定を触ってしまった可能性もありますが、該当箇所を見つける事ができず質問致しました。

同様の症状になった事が有る方、詳しい方、解決方法知っていましたらよろしくお願いします.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

2023/11/24追記

.vscodeディレクトリ(フォルダ)内のsettings.jsonの中に、

settings.json

1 "livePreview.openPreviewTarget": "External Browser"

という記載はありませんか?
どうやらvscode自体の設定変更よりもsettings.jsonの設定が優先されていそうでしたので、
もし記載があれば、その設定を削除する or Embedded Previewに変更することで解消するかと思います。

試したこと

手元の環境(Mac Ventura 13.4)で以下を試したところブラウザで表示されました。

  • vscodeの設定画面からLivePreviewの Open Preview TargetをEmbedded Previewにする
  • .vscode/settings.json内に"livePreview.openPreviewTarget": "External Browser"を記入し保存する
  • 任意のhtmlファイルをプレビュー表示する

軽く調べてみたところ、以下のような記事がヒットしました。

https://creating-homepage.com/archives/8813#toc1

こちらの、

初期設定を変更して、直接ブラウザに表示する方法

というところが設定されてしまっているということはありませんか?

投稿2023/11/21 12:53

編集2023/11/24 02:49
uky

総合スコア270

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ice930

2023/11/22 11:30

回答ありがとうございます。 こちら確認し、「Embedded Preview」を設定していますが、毎回ブラウザが起動される状態です。 他に確認すべき設定等ありましたらよろしくお願いします。
uky

2023/11/24 01:57

返信遅くなりました。 なるほどです、フィードバックありがとうございます! もう少し調べてみます
uky

2023/11/24 02:46

ice930さん 回答を編集し、別の回答を追記いたしましたので試してみていただけますか?
ice930

2023/11/30 11:25

その後無事に表示されました! ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問