実現したいこと
zabbixのダッシュボードの障害表示を30分後に自動で消えるようにしたい
発生している問題・分からないこと
zabbix 6.0.30
zabbixで以下のアイテムとトリガーで、WarningとErrorのアプリケーションログがあった時に障害発生となるメッセージ監視をしています。
【アイテム】(キー)
eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip]
【トリガー】(条件式) 障害イベント生成モード:単一
logseverity(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip])
障害を検知するとダッシュボードに表示されるのですが手動で消さないと表示され続けてしまうため、この表示を何もしなくても30分後に自動で消えるようにしたいです。表示されたメッセージに対しては重要なものでない限り特に対処はしないので障害表示が消えても問題ありません。よろしくお願いいたします。
該当のソースコード
特になし
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
AIに質問して復旧条件式を以下のようにしましたがnodataの使い方が正しくないというエラーが出ました。
logseverity(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip]) and nodata(1800)=1
補足
特になし
障害条件に以下トリガーを設定するとどうなりますか?
```
logseverity(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip]) and
nodata(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip],1800)=0
```
上記のトリガーだと30分の間に複数のエラーメッセージが出た場合は最初のメッセージしか検知できませんでした。また障害イベント生成モードを単一から複数にしてみて試したら30秒に1回ぐらいの頻度で同じ障害を検知してしまいました。出来るだけエラーメッセージの取りこぼしがないようにしたいのですが、可能でしょうか。
以下トリガーについて、「>0」などの評価がありません。
どのような時に障害として検知するか、ご検討の上設定してみてください。
> logseverity(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip])
また、現状で記載いただいた以下のトリガー条件においても、
障害検知時に新たにアイテムを取得した場合、新たな障害として検知されないと思います。
この辺りの挙動をご確認いただけますでしょうか?
> 【アイテム】(キー)
> eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip]
> 【トリガー】(条件式) 障害イベント生成モード:単一
> logseverity(/サーバ名/eventlog[application,,"Warning|Error",,,,skip])



