質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Q&A

2回答

7862閲覧

GoogleスプレッドシートのIMPORTRANGEにて関数 QUERY のパラメータ 2 のクエリ文字列を解析できません: NO_COLUMNのエラーが出てしまう。

faRVcBk

総合スコア0

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/27 06:17

実現したいこと

タイトルのエラーが出てしまうので解決したいです。

前提

Googleスプレッドシートで「元データ」のシートと「集計」のシートを作成しています。
「集計」シート内でIMPORTRANGE関数を用い、「元データ」からデータの抽出をしています。

発生している問題・エラーメッセージ

昨日まではエラーもなかったのですが、今日開くと「クエリ文字列を解析できません: NO_COLUMN:Col1」とのエラーが出ました。

IMPORTRANGE関数部分は触っていないので別の問題だと考えています。

試したこと

バージョンを昨日以前のものに戻してみたところ、
数秒間はエラーもなく表示されるのですがその後何も触らずともエラーがまた出てしまいます。

複数人で編集しているのですが、バージョンを戻す際などは一人でログインしていたため競合等もないと思います。

データのフォーマットも数値になっており問題ないと思われます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

同じスプレッドシート内の別シートを参照してませんか?

昨日あたりにimportrangeに仕様変更があったようです。

同スプレッドシート内の別シートを importrangeで参照した場合に importrangeは無視され、
通常の別シートのセル範囲参照という扱いになりました。

だから、今までは QUERY関数で 配列扱いとなっていたので 列指定が Col1,Col2で出来ましたが、
現在は A,B という指定にする必要があります。

そもそもが、同じスプレッドシート内であれば importrangeを使う必要はありません。

とりあえず簡単に修正する場合は

importrange("スプレッドシートID","シート名!A:Z")

と書いていた箇所を

{シート名!A:Z}

としてあげればエラーは解消されると思います。

他のスプレッドシートを参照している場合は今まで通りです。

投稿2023/06/28 00:08

編集2023/06/28 00:09
sawa

総合スコア3002

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

この回答はGPT-4による自動生成回答です

このエラーは、QUERY関数で指定されたクエリ文字列が正しく解析できない場合に発生します。IMPORTRANGE関数は問題ないとのことですので、QUERY関数の部分を確認してみてください。

対処方法

  1. QUERY関数のクエリ文字列を確認して、正しいカラム名(例:Col1)が指定されているか確認してください。カラム名が間違っている場合は、正しいカラム名に修正してください。

  2. IMPORTRANGE関数で取得しているデータが空の場合、QUERY関数がカラム名を解析できません。そのため、IMPORTRANGE関数でデータが正しく取得できているか確認してください。データが空の場合は、データを追加してください。

  3. もし、QUERY関数のクエリ文字列が動的に生成されている場合、生成されるクエリ文字列が正しいか確認してください。必要に応じて、クエリ文字列生成部分を修正してください。

これらの対処方法を試して、エラーが解消されるか確認してください。

投稿2023/06/27 06:17

teratail-ai

Powered by GPT-4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

faRVcBk

2023/06/27 06:22

1、QUERY関数のクエリ文字列を確認して、正しいカラム名(例:Col1)が指定されているか確認してください。カラム名が間違っている場合は、正しいカラム名に修正してください。 →範囲内の1列目という意味で指定しているのですが、間違いないかと思います。 2、IMPORTRANGE関数で取得しているデータが空の場合、QUERY関数がカラム名を解析できません。そのため、IMPORTRANGE関数でデータが正しく取得できているか確認してください。データが空の場合は、データを追加してください。 →空になっているデータはありません。 3、もし、QUERY関数のクエリ文字列が動的に生成されている場合、生成されるクエリ文字列が正しいか確認してください。必要に応じて、クエリ文字列生成部分を修正してください。 →クエリ文字列というのはどの部分でしょうか?動的に生成されているものではないと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問