概要
formrunのフォームをWordPressで作成したサイトのお問い合わせページに利用しています。
formrunのコード型を利用し設置しましたが、スパムが多いためreCAPTCHAを設置したいと考えました。
formrunのFAQを参考にし、フォーム送信ボタンの前にreCAPTCHAを表示するところまでは出来たのですが、reCAPTCHAをチェックした時にボタンを有効化するということが出来ておらず、reCAPTCHAにチェックをいれなくても送信できてしまう状態になっています。
実現したいこと
・reCAPTCHAにチェックをしたら送信ボタンがアクティブになるようにしたい
formrunのFAQにある下記について、属性や関数をどのように記載したら良いのかが分かりません。
1.タグに data-callback 属性を指定します。指定する値にはreCAPTCHAをチェックされた時にボタンを有効化する関数を指定します。
2.タグに data-expired-callback 属性を指定します。指定する値にはreCAPTCHAの有効期限が切れた時にボタンを無効化する関数を指定します。
3.送信ボタンにdisabled属性を指定します。
4.Scriptタグに送信ボタンを有効化する関数と送信ボタンを無効化する関数を用意します。
data-callback 属性の指定方法(指定すべきタグ)やボタンを有効化する関数とはどのようなものを記述すれば良いのか、ご教示いただきたいです。
現在のソースコード
HTML
1<form class="formrun" action="https://form.run/api/v1/r/agl8kc81nlhcu9xaeap3gk5j" method="post" data-formrun-confirm="true"> 2 <div class="form-contents"> 3 <div class="form-item"> 4 <div class="form-item-head">お問い合わせ</div> 5 <div class="form-item-body"><textarea name="お問い合わせ内容" placeholder="ご記入ください" data-formrun-required=""></textarea> 6 <div data-formrun-show-if-error="お問い合わせ内容">お問い合わせ内容をご記入ください</div> 7 </div> 8 </div> 9 10 <!-- フォーム内容省略 --> 11 12 <div class="g-recaptcha" data-sitekey="サイトキー"></div><!--ここにreCAPTCHAを設置しています--> 13 14 <div class="form-item-btn"> 15 <div> 16 <a class="btn" data-formrun-back-button="">修正する</a> 17 <button class="btn-primary" type="submit" data-formrun-error-text="未入力の項目があります" data-formrun-send-text="送信する" data-formrun-submitting-text="送信中...">内容の確認</button> 18 </div> 19 </div> 20 </div> 21</form>
補足
まだまだ勉強中のため、HTML/CSSが一通り理解できる程度の知識しかありません。
どこにdata-callback 属性を指定したり関数を記述したら良いのかが分かりません。。
エンジニアの皆様には大変初歩的な質問になってしまうのかもしれませんが、ご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。