質問するログイン新規登録
Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

2690閲覧

<a>タグを入れるとHydration failed〜と表示される

Sotono

総合スコア11

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

1グッド

1クリップ

投稿2022/05/04 13:21

1

1

Next.js、React初心者です。
手探りで実装しながら学習をしています。

現在、otoyo/easy-notion-blog: Easy to start your Notion Blog with Official APIを元にブログを作っており、
カスタムしたタグ機能をつけているのですが、
そのUIを組み立てているときにエラーが出てしまいます。

コード

js

1export const PostTags = ({ post }) => { 2 const tags = post.Tags_in_color 3 4 const code = ( 5 <div className=""> 6 {tags && 7 tags.length > 0 && 8 tags.map((tag) => { 9 return ( 10 <Link 11 href="/contents/tag/[tag]" 12 as={getTagLink(tag.name)} 13 key={tag.name} 14 passHref 15 > 16 <a 17 key={tag.name} 18 className={`rounded-lg ${Tag_color( 19 tag.color 20 )} px-2 py-1 text-white inline-block w-auto mr-1 mt-1 text-xs`} 21 > 22 {tag.name} 23 </a> 24 </Link> 25 ) 26 })} 27 </div> 28 ) 29 30 return code 31}

エラー

Unhandled Runtime Error Error: Hydration failed because the initial UI does not match what was rendered on the server. Call Stack throwOnHydrationMismatch node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (14388:0) tryToClaimNextHydratableInstance node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (14401:0) updateHostComponent$1 node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (20711:0) beginWork node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (22447:0) callCallback node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (4161:0) invokeGuardedCallbackDev node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (4210:0) invokeGuardedCallback node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (4274:0) beginWork$1 node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (27405:0) performUnitOfWork node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (26513:0) workLoopSync node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (26422:0) renderRootSync node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (26390:0) performConcurrentWorkOnRoot node_modules/react-dom/cjs/react-dom.development.js (25694:0) workLoop node_modules/scheduler/cjs/scheduler.development.js (266:0) flushWork node_modules/scheduler/cjs/scheduler.development.js (239:0) performWorkUntilDeadline node_modules/scheduler/cjs/scheduler.development.js (533:0)

<a>を削除することでエラーの解消はできるのですが、
マウスオンでURLが表示されないなど意図した挙動にならないです。
また、「<Link>内に<a>があるからだめなのかな?」と思い、
一度一番外側へと放り出してみましたがだめでした。
囲まなくても、<a>があるだけで同様のエラーが出ます。

やったこと

  • パッケージのアップデート
  • むちゃくちゃググる
    • 具体的に、「divをspanにしたら治った」「tableにtheadとか入れた」みたいなやり方を見かけましたが、自分のケースに適応することができませんでした。
  • 別ファンクションにして渡した

解決したいこと

  • <a>タグを失わずにエラーの解消をする

よろしくお願いいたします。

uky👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

自己解決したので解放を記します。

HTMLのルールをチェックし忘れていたがために起こっていた

そういえば、<a>の中に<a>を入れるのは大丈夫なんだろうか?と思いました。
そう、実はこのコードを内包するような形で<a>タグがもう一つあることを思い出して
それを調べてみたら

aタグの中にaタグを書きたい時のtips - Qiita

やっぱり入れ子にしちゃだめでした。

この記事のとおりに実際に<object>で囲んだらエラーが出なくなり、解決しました。

bash

1export const PostTags = ({ post }) => { 2 const tags = post.Tags_in_color 3 4 const code = ( 5 <div className=""> 6 {tags && 7 tags.length > 0 && 8 tags.map((tag) => { 9 return ( 10 <Link 11 href="/contents/tag/[tag]" 12 as={getTagLink(tag.name)} 13 key={tag.name} 14 passHref 15 > 16 <object> 17 <a 18 key={tag.name} 19 className={`rounded-lg ${Tag_color( 20 tag.color 21 )} px-2 py-1 text-white inline-block w-auto mr-1 mt-1 text-xs`} 22 > 23 {tag.name} 24 </a> 25 </object> 26 </Link> 27 ) 28 })} 29 </div> 30 ) 31 32 return code 33}

お騒がせしました。

投稿2022/05/05 04:36

Sotono

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問