大量データのrsync同期で処理時間を早くする方法について
初めての質問となります。
不足がありましたらご指摘お願いいたします。
現在、数TBのデータを保管しているディレクトリを一括で別サーバのディレクトリへrsyncで定期的に同期しています。
同期は更新分のみを同期しています。
(データ一つ一つのサイズは小さいです)
普段、この同期処理に数時間かかっております。
rsyncのログを確認したところ、差分チェックに時間を要しており、更新分の同期処理はそれほど時間がかかっていませんでした。
この処理を短く出来ないか考えています。
現在検討している方法としては、同期するデータを種類別にディレクトリを分け、
rsyncの同期を分けたディレクトリごと行うことを検討しています。
(並列でrsyncを実行させることで処理時間を短縮)
他にもっと良い案が無いか意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
※追記※
ご指摘いただいたので、rsyncで付与しているオプションを記載します。
オプションは「-avu」を付与しています。
