これは、ただ単にボタンが押されたときにイベントが発生した要素をコンソールに書き出すコードです。
html
1<button id="btn">click me</button>
JavaScript
1document.getElementById("button").addEventLisner("click", 2(e)=>{ 3 console.log(e.path[0]); 4});
ところが、ここで使っているe.path
が廃止されるそうです。調べてみると、代替としてe.composedPath
が用意されているそうですが、コンソールでe.pathとe.composedPathを見てみると、
e.path
e.composedPath
e.pathは配列の0番目に要素の内容が記述されているわかりやすいインターフェイスなのに対し、e.composedPathでは中身が見えません。e.pathが廃止された後にもクリックされた要素を取得する方法はありますか?(document.getElementByIdやdocument.querySelectorを使う方法は自分の目的に合っていないので投稿しないでください)

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。