質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.83%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

LocalStorageの改ざん

aaaaee
aaaaee

総合スコア9

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

2回答

0グッド

2クリップ

464閲覧

投稿2022/09/22 02:12

編集2022/09/22 02:20

JavaScriptでLocalStorageで任意の設定を行います
localStorage.setItem('bgcolor', 'red');
を設定したとしてそれに合わせて
document.body.background=localStorage.getItem('bgcolor');
とするとします
ブラウザツールからLocalStorageの値をblackにすることもblueにすることもできてしまいます
ツールからの編集を不可能にする設定があるか(現状ない?)
またはlocalStorageが変更されたタイミングで発生するイベントがあるか(現状ない?)、
またはsetIntervalで常時値をチェックし、red以外が設定されたらredに変更する(負荷がかかりそう)
setInterval(function(){if(localStorage.getItem('bgcolor')!="red"){localStorage.setItem('bgcolor', 'red');}},100);

この辺り皆様はどうされてるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

yambejp

2022/09/22 03:01

なぜlocalStorageの改変だけ禁止にしたいのでしょうか? そもそもdocument.body.background="black"としてしまえば表示は改変できてしまいますよね?
aaaaee

2022/09/22 03:17 編集

確かにできますがLocalStorageの改ざんを抑制する手立てはないのかという前提で質問させていただいております

回答2

3

ベストアンサー

まず、LocalStrageはクライアントサイドのため、
究極改ざんを防ぎきるのは不可能です。

しかし、今回の質問要件であれば、
setIntervalより、スマートなやり方は存在します。
DOMの変化を監視する方法です。

javascript

1const target = document.body; 2 3// オブザーバーの作成 4const observer = new MutationObserver(records => { 5 // 変化が発生したときの処理を記述 6 const target = records[0].target; 7 // 背景色が、redでなければ、redにする 8 if (target.style.backgroundColor != 'red') { 9 target.style.backgroundColor = 'red'; 10 } 11}); 12 13// 監視の開始 14observer.observe(target, { 15 attributes: true, 16 attributeFilter: ['style'] 17});

こうすれば、bodyのスタイルが変えられてしまった時にだけ、処理が起動するようにできます。

投稿2022/09/22 05:39

編集2022/09/22 05:44
miyabi_takatsuk

総合スコア9524

ka2obushi, Cocode, aaaaee👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

1

別にチェックする必要ないのでは?

javascript

1setInterval(()=>localStorage.setItem('bgcolor', 'red'),100);

投稿2022/09/22 03:22

yambejp

総合スコア110914

aaaaee👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

aaaaee

2022/09/22 03:24

そうなるかもしれませんが負荷的な面でどうなんでしょうか? やはりそれしか、監視法がないんでしょうか setIntervalはあまり使いたくありません

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.83%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。