マクロを定義をするときVisualStudioでは、
プロパティのプリプロセッサの追加をして初めて
有効になるのですか?例えば以下のようなマクロ
定義があったとします。
define thisyear 2022
この場合ソース上の記述だけでは有効にならないので、プロパティでプリプロセッサの追加を設定するのですか?
C++ のマクロは # をつけて #define とする必要があったような。

投稿2022/11/20 14:42
マクロを定義をするときVisualStudioでは、
プロパティのプリプロセッサの追加をして初めて
有効になるのですか?例えば以下のようなマクロ
定義があったとします。
define thisyear 2022
この場合ソース上の記述だけでは有効にならないので、プロパティでプリプロセッサの追加を設定するのですか?