maisumakun2022/08/04 12:22> これってphpのurlが分かれば直にブラウザのurl欄にphpファイル名を入力してデータを表示できるじゃないですか。 それがどのように問題となる状況なのでしょうか?
takahashi-one2022/08/05 03:48例えば、毎回サーバーからデータを取ってくるのは重くなるので、最初だけphpでデータを全部取ってきて変数に保存しておき後はvue側で見せる情報と見せない情報を操作をしていた場合。普通はそんなことしませんか?
takahashi-one2022/08/05 03:58それは例えば下記のようにaという変数をphpに渡すということでしょうか? axios.post("test.php", {a: b}) php側でaが何かを判定して黒ならデータを返さないとかそんな感じでしょうか。 aはブラウザのソース表示とかデバックモードから見れたりしませんか?
ockeghem2022/08/05 04:22はい。アクセス内容はブラウザの利用者には必ず見えます。なので「利用者からは見えてもよいように作る」ことが基本となります。一方、他人から見えてしまうとまずい場合は認証機能をつけます。