質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

696閲覧

GETAPIレスポンスのJSONから取得した値を画面上に表示したいが、できない

lawsoncoffee

総合スコア46

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/05/04 15:14

編集2022/05/04 15:59

next.jsでフロントwebappの開発をしています。
get APIのレスポンスの値を使って、画面を表示したいのですがうまくいきません。ご教授いただきたいです。

以下試したことです。

・レスポンスをconsolo.log(JSON.stringify(posts))で出力してみたところ、APIのレスポンスは取得できていました。以下の形でした。
{"Post":[{"id":"61e、、、、、},{"id":"61e、、、、、},{"id":"61e、、、、、},]}

・JSONを配列の形にして、mapで要素の表示をしたかったので、
JSONからの治し方がおかしいのかと思い、以下色々チャレンジしてみましたが、どれもうまくいきませんでした。
const json =JSON.stringify(props.result)
const json =JSON.parse(props.result)
const json =JSON.parse(JSON.stringify(props.result))
const json = Object.entries(JSON.parse(JSON.stringify(props.result)))
const json =Object.entries(JSON.stringify(props.result))
const json = Object.value(JSON.parse(JSON.stringify(props.result)))
const json =Object.value(JSON.stringify(props.result))
const json = [JSON.parse(JSON.stringify(props.result))]
const json = [JSON.stringify(props.result)]

ソースコード

export default function Home({ allPostsData, post }) { const result = getPosts() return ( <Layout home> <Head> <title>{siteTitle}</title> </Head> <section className={utilStyles.headingMd}> </section> <section className={`${utilStyles.headingMd} ${utilStyles.padding1px}`}> <ul className={utilStyles.list}> <Post result={result}> </Post> </ul> </section> </Layout> ) } async function getPosts() { const url = "http://localhost:8000/api/post?count=5&lastPostId=null"; const params = { method: "GET" }; const response = await fetch(url, params); const posts = await response.json() return posts }
export default function Post(props) { const json = Object.entries(JSON.parse(JSON.stringify(props.result))) //jsonに入る値を色々試してみた。 console.log("Post側の確認1" + props.result) console.log("Post側の確認1" + json) console.log("Post側の確認2" + JSON.parse(JSON.stringify(props.result))) console.log("Post側の確認3" + Object.entries(JSON.stringify(props.result))) console.log("Post側の確認4" + [JSON.parse(JSON.stringify(props.result))]) console.log("Post側の確認5" + JSON.stringify(props.result)) console.log("Post側の確認6" + JSON.parse(props.result)) return ( <li> {json.map(post => ( <Card style={{ width: '40rem' }}> {/* {if(class=){ }} */} <Link href="./userPosts"> rio </Link> <Card.Img variant="top" src={post.imageUrl} /> <Card.Body> <Card.Text> ❤️{post.favosCount} 件 コメント{post.commentsCount} 件 </Card.Text> <Card.Title>{post.title} </Card.Title> </Card.Body> </Card> ))} </li> ) }

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

getPosts は非同期処理なので、const result = getPosts() とはできません (というか、result には Promise という、非同期処理の結果を後で受け取るためのオブジェクトが返ります) ので、useState と useEffect を使って次のように書く必要があります。

js

1import { useState, useEffect } from 'react'; 2 3export default function Home({ allPostsData, post }) { 4 const [result, setResult] = useState(); 5 6 useEffect(() => { 7 async function fetchData() { 8 const result = await getPosts(); 9 setResult(result); 10 } 11 fetchData(); 12 }, []); 13 14 return ( 15 // 以下略

また、最初にレンダリングされるときはまだ API の結果が取得できてないため result が undefined なので、Post コンポーネントは次のように条件付き表示にすると良いでしょう。

jsx

1 {result && <Post result={result} />}

そして、Post に result をまるごと渡すのであれば、result は { Post: [記事の配列] } というオブジェクトなので、Post はこんな感じでしょうか。

js

1export default function Post(props) { 2 const json = props.result.Post; 3 4 return ( 5 // 以下略

(Home の引数は必要なんだろうか? とか、Post というコンポーネントは名前が単数形なのでひとつの記事を表示するものにするか、複数形の Posts にしたほうが良いのでは? とか、Post の引数は result をまるごと渡すよりも post またはその配列を渡して、受け取るときの引数は params じゃなくて { post } で受け取ったほうが、とか、getPosts で JSON をパース済みなのに Post でさらに JSON.parse したくなるのはなぜ? とか、いろいろ突っ込みどころはありますが、まぁいいや…。)

投稿2022/05/05 03:58

hoshi-takanori

総合スコア7895

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lawsoncoffee

2022/05/06 12:33

ご回答ありがとうございます。教えていただいた通りにできました。 (最後のツッコミ部分も真摯に受け止めて改善していきたいと思います...!!) ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問