質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
ChatGPT

ChatGPTは、OpenAI社の提供するインタラクティブなテキストコミュニケーションを行うことができるAIサービスまたは、そのアルゴリズムのモデル名です。

意見交換

クローズ

5回答

747閲覧

GPTfreeが公開されてしまった仕組みについて

Hachioji_City

総合スコア0

ChatGPT

ChatGPTは、OpenAI社の提供するインタラクティブなテキストコミュニケーションを行うことができるAIサービスまたは、そのアルゴリズムのモデル名です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/05/04 04:45

0

0

有料であるはずのChatGPT4はどのようにして無料で公開されてしまったのでしょうか。

背景、状況

有料であるはずのChatGPT4が一部で無料公開されてしまっているという記事を目にしました。
その中にスクレイピングしているなどのコメントがありましたが正直よく分かりません。ChatGPTのソースコードや仕組みが流出したようなものではない事は分かりますが、簡単な仕組みを知りたいと思った次第です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答5

#1

melian

総合スコア19840

投稿2023/05/04 05:11

この記事 A developer exploited an API flaw to provide free access to GPT-4 | TechCrunch で言及されている xtekky/gpt4free: decentralising the Ai Industry, just some language model api's... のことでしょうか? そうでしたら、「『成りすまし』の様なもの」かと思います。

So how does GPT4Free get around OpenAI's paywall? It doesn't — not really. Instead, it fools the OpenAI API into thinking it's receiving requests from websites with paid OpenAI accounts, like the search engine You.com, WriteSonic or Quora's Poe.

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

meg_

総合スコア10602

投稿2023/05/04 05:17

有料であるはずのChatGPT4が一部で無料公開されてしまっているという記事を目にしました。

ニュースソースは何でしょうか?

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

Hachioji_City

総合スコア0

投稿2023/05/04 07:58

見た記事は下記記事ですが内容は同じです。
これはChatGPTではなくなりすまし(ChatGPTの偽物)なのですか?
https://gigazine.net/news/20230501-gpt4free-chatgpt/

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

maisumakun

総合スコア145201

投稿2023/05/04 08:16

#3

ご提示の記事そのものに「『GPT-4やGPT-3.5によるチャット機能を無料提供しているウェブサイト』にアクセスすることでチャット機能の無料利用を実現しています。」と書いてあるとおりです。

「有料であるはずのChatGPT4が一部で無料公開されてしまっている」という前提がそもそも正しくなく、「ChatGPT4を使いつつも無料で利用できるサービス」がすでに存在しています

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

Hachioji_City

総合スコア0

投稿2023/05/04 08:24

なるほど、Githubにソースコードのようなものがあったり公開されてしまったChatGPT4に関連するDiscordグループ等が存在していたので、これらは何なのかや有料のものが公開されてしまったのか仕組みを知りたかったのですが、既にそれらを盛り込んだ検索エンジンが存在するという認識が正しいのですかね?
まったく知らない分野でしたので頓珍漢な質問をしてしまったかもしれません。申し訳ございません。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問