実現したいこと
LINEに”お友だち登録ありがとうございます!”の文字を入力した場合にGASが発動し、LINEへflexmessageが出る。flexmessageのアンケートに答えると選択したものによって返答を変えたい
・できている事
AでもBでもどれを選択してもご回答ありがとうございます。登録しましたと出る
GAS
1function handlePostback(e) { 2 const postbackData = e.postback.data; 3 if (["A", "B", "C", "D", "E", "全部"].includes(postbackData)) { 4 const cells = sheet.createTextFinder(e.source.userId).findAll(); 5 if (cells.length == 0) { 6 sheet.appendRow([e.source.userId, postbackData]); 7 } else { 8 cells[0].offset(0, 1).setValue(postbackData); 9 } 10 replyToLine(e.replyToken, { type: "text", text: "ご回答ありがとうございます。登録しました。" }); 11 } 12}
・できていない事
Aを選択したときは、Aに対する回答、Bを選択した際はBに関する回答にしたい
発生している問題・分からないこと
分岐のcodeがわからない
該当のソースコード
Bを選択の時は違う回答をするcodeを記入した
GAS
1function handlePostback(e) { 2 const postbackData = e.postback.data; 3 if (postbackData === "B") { 4 replyToLine(e.replyToken, { 5 type: "text", 6 text: "ご回答ありがとうございます。\n Bで登録しました。\nこれからBのお知らせを配信しますね。", 7 emojis: [ 8 { index: 15, productId: "5ac1bfd5040ab15980c9b435", emojiId: "038" }, 9 { index: 27, productId: "5ac1bfd5040ab15980c9b435", emojiId: "044" }, 10 { index: 46, productId: "5ac1bfd5040ab15980c9b435", emojiId: "047" }, 11 { index: 58, productId: "5ac1bfd5040ab15980c9b435", emojiId: "056" } 12 ] 13 }); 14 } else if (["A", "C", "D", "E", "全部"].includes(postbackData)) { 15 const cells = sheet.createTextFinder(e.source.userId).findAll(); 16 if (cells.length == 0) { 17 sheet.appendRow([e.source.userId, postbackData]); 18 } else { 19 cells[0].offset(0, 1).setValue(postbackData); 20 } 21 replyToLine(e.replyToken, { type: "text", text: "ご回答ありがとうございます。登録しました。" }); 22 } 23}
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
codeをBを選択した場合のみ違う回答が出るcodeを組んだが、結果Bを選択した場合のみ回答が出なくなった他、AやCを選択した場合は従来通りのご回答ありがとうございます。登録しました。の文字が出る

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー