質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

369閲覧

背景画像に対してアニメーションを適用させる方法

_Lucia

総合スコア31

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/05/05 14:55

html

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3 <head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="xxxx.css"> 6 </head> 7 <body> 8 <div id="image"></div> 9 </body> 10</html>

css

1#image{ 2 background-image: url(aaa.jpg); 3 background-repeat: no-repeat; 4 width: 100px; 5 height: 100px; 6}

javascript

1window.addEventListener('DOMContentLoaded', ()=>{ 2 const image = document.getElementById('image');//回転させる要素を取得 3 4 image.animate( // 以下アニメーション 5 [ 6 { transform: 'rotate(0deg)' }, 7 { transform: 'rotate(360deg)' } 8 ], 9 { 10 fill: 'backwards', 11 duration: 9000, 12 iterations: Infinity, 13 }, 14 );

これで要素自体は回転アニメーションをさせられるのですが、要素の背景のみを回転させようとして、

javascript

1const image = document.getElementById('image').style.backgroundImage; //回転させる要素を取得

js2行目を上記に変更して回転対象を背景画像に絞ろうとしたのですが、空文字列を取得したようで動作しませんでした。
background-imageのみにアニメーションをかけたいのですが背景画像そのものを取得する方法はないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

background-imageは要素のプロパティなので、要素とは別に回転させることはできません。

方法としては2つ考えられます。
(1) 中の要素を逆回転させて、親の回転を打ち消す。
(2) background-imageは使わずにimg要素をposition: absolute;で親要素の背後に配置する。


(1)

html

1<div id="image"> 2 <p id="p">テキスト</p> 3</div>

css

1#image { 2 width: 100px; 3 height: 100px; 4 background-image: url(https://picsum.photos/100/100); 5 background-repeat: no-repeat; 6} 7#p { 8 color: red; 9 text-align: center; 10 line-height: 100px; 11}

js

1window.addEventListener('DOMContentLoaded', () => { 2 const image = document.getElementById('image');//回転させる要素を取得 3 const p = document.getElementById('p'); 4 5 image.animate( // 以下アニメーション 6 [ 7 { transform: 'rotate(0deg)' }, 8 { transform: 'rotate(360deg)' } 9 ], 10 { 11 fill: 'backwards', 12 duration: 9000, 13 iterations: Infinity, 14 }, 15 ); 16 p.animate( // 以下アニメーション 17 [ 18 { transform: 'rotate(360deg)' }, 19 { transform: 'rotate(0deg)' } 20 ], 21 { 22 fill: 'backwards', 23 duration: 9000, 24 iterations: Infinity, 25 }, 26 ); 27});

(2)

html

1<div id="image"> 2 <img src="https://picsum.photos/100/100"></img> 3 <p id="p">テキスト</p> 4</div>

css

1#image { 2 width: 100px; 3 height: 100px; 4 position: relative; 5} 6#image img { 7 position: absolute; 8 width: 100%; 9 height: 100%; 10 z-index: -1; 11} 12#p { 13 height: 100%; 14 color: red; 15 text-align: center; 16 line-height: 100px; 17}

js

1window.addEventListener('DOMContentLoaded', () => { 2 const image = document.querySelector("#image img");//回転させる要素を取得 3 4 image.animate( // 以下アニメーション 5 [ 6 { transform: 'rotate(0deg)' }, 7 { transform: 'rotate(360deg)' } 8 ], 9 { 10 fill: 'backwards', 11 duration: 9000, 12 iterations: Infinity, 13 }, 14 ); 15});

投稿2024/05/05 16:55

hatena19

総合スコア34362

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

_Lucia

2024/05/06 04:47

ありがとうございます。 背景画像回転出来ないのですね。 どうしてもプロパティのまま動かしたいならAPNGしかないですが回答頂いた方法なら実装できそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問