質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.40%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

5回答

593閲覧

文字列の切り出しがうまくできません

Endorphin

総合スコア2

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2024/07/23 02:18

実現したいこと

プログラミング学習サイトRecusion初級の最終問題ができません。問題文は以下の通りです。

文字列 string を受け取り、文字数の半分を文字列の真ん中から返す、middleSubstring という関数を定義してください。
入力された文字列の長さが偶数の場合、文字列の真ん中から文字数の半分に相当する部分文字列を返します。例えば、入力が "ABCDEFGH" の場合、真ん中の部分文字列は "CDEF" です。入力された文字列の長さが奇数の場合、真ん中の文字を除いた、文字数の半分に相当する部分文字列を返します。例えば、入力が "ABCDEFG" の場合、真ん中の部分文字列は "CDE" です。
入力文字列の文字数が 2 以下の場合、最初の文字を返します。例えば、入力が "A" や "AB" の場合、"A" を返します。

関数の入出力例
入力のデータ型: string stringInput
出力のデータ型: string
middleSubstring("A") --> A
middleSubstring("AB") --> A
middleSubstring("ABC") --> B
middleSubstring("ABCD") --> BC
middleSubstring("ABCDE") --> BC
middleSubstring("ABCDEF") --> CDE
middleSubstring("ABCDEFG") --> CDE
middleSubstring("ABCDEFGH") --> CDEF
middleSubstring("ABCDEFGHI") --> CDEF
middleSubstring("ABCDEFGHIJ") --> DEFGH
middleSubstring("ABCDEFGHIJK") --> DEFGH
middleSubstring("ABCDEFGHIJKL") --> DEFGHI
middleSubstring("fundamental") --> damen

Recursion本家サイト
https://recursionist.io/dashboard/course/1/lesson/82

発生している問題・分からないこと

問題文の関数入出力例の通りに出力ができません。例えば、入力文字列がABCDEのとき、本来BCと出てほしいところがBCDと出ます。
下記に私のソースコードを張ります。問題の箇所は20行目のようで、最後に位置を+1で調整しています。+1を消すと入力がABCDEのとき出力はBCと出ますが、今度は入力がABCのとき、本来Bと出てほしいところが何も出力されません。

エラーメッセージ

error

1エラーは特に発生しておりません。

該当のソースコード

Java

1class Solution { 2 public static String middleSubstring(String stringInput) { 3 int len = stringInput.length(); 4 5 // 入力文字列の長さが2以下の場合、最初の文字を返す 6 if (len <= 2) { 7 return stringInput.substring(0, 1); 8 } 9 10 int halfLen = len / 2; 11 12 if (len % 2 == 0) { 13 // 偶数の場合、中央の2文字を抽出 14 int start = halfLen - 1; 15 int end = halfLen + 1; 16 return stringInput.substring(start, end); 17 } else { 18 // 奇数の場合、中央の前後の文字を抽出 19 int start = halfLen - (halfLen / 2); 20 int end = halfLen + (halfLen / 2) + 1;//問題の箇所 21 return stringInput.substring(start, end); 22 } 23 } 24 25 public static void main(String[] args) { 26 // テストケース 27 System.out.println(middleSubstring("A")); // A 28 System.out.println(middleSubstring("AB")); // A 29 System.out.println(middleSubstring("ABC")); // B 30 System.out.println(middleSubstring("ABCD")); // BC 31 System.out.println(middleSubstring("ABCDE")); // BC 32 System.out.println(middleSubstring("ABCDEF")); // CDE 33 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFG")); // CDE 34 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGH")); // CDEF 35 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHI")); // CDEF 36 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJ")); // DEFGH 37 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJK")); // DEFGH 38 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJKL")); // DEFGHI 39 System.out.println(middleSubstring("fundamental")); // dame 40 } 41} 42

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

私のコードの出力結果は以下の通りです。
A
A
B
BC
BCD
CD
CDE
CDEF
CDEFG
DEFG
DEFGH
DEFGHI
damen

問題文の関数入出力例
入力のデータ型: string stringInput
出力のデータ型: string
middleSubstring("A") --> A
middleSubstring("AB") --> A
middleSubstring("ABC") --> B
middleSubstring("ABCD") --> BC
middleSubstring("ABCDE") --> BC
middleSubstring("ABCDEF") --> CDE
middleSubstring("ABCDEFG") --> CDE
middleSubstring("ABCDEFGH") --> CDEF
middleSubstring("ABCDEFGHI") --> CDEF
middleSubstring("ABCDEFGHIJ") --> DEFGH
middleSubstring("ABCDEFGHIJK") --> DEFGH
middleSubstring("ABCDEFGHIJKL") --> DEFGHI
middleSubstring("fundamental") --> damen

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2024/07/23 02:48

問題自体の正答例で、偶数の場合は > 入力された文字列の長さが偶数の場合、文字列の真ん中から文字数の半分に相当する部分文字列を返します。例えば、入力が "ABCDEFGH" の場合、真ん中の部分文字列は "CDEF" です。 ですが、質問者さんの解答のコードは > // 偶数の場合、中央の2文字を抽出 > int start = halfLen - 1; > int end = halfLen + 1; > return stringInput.substring(start, end); となっていて、答えの求め方として中央の2文字を出力する、っていうところが既に間違っていると思います。その辺りから再度確認しましょう。
Endorphin

2024/07/23 05:09

ご回答ありがとうございます。今から試してみます。少々お待ちください。
jimbe

2024/07/23 06:52

問題文の通りにすれば出来るんじゃないでしょうか。結構細かく書かれていると思いますけど。
guest

回答5

0

ベストアンサー

テストケースの結果と合致させる場合は以下の様になるかと思います。

java

1class Solution { 2 public static String middleSubstring(String stringInput) { 3 int len = stringInput.length(); 4 5 // 入力文字列の長さが2以下の場合、最初の文字を返す 6 if (len <= 2) { 7 return stringInput.substring(0, 1); 8 } 9 10 int halfLen = len / 2; 11 int start = Math.round((float)len / 4); 12 int end = start + halfLen; 13 return stringInput.substring(start, end); 14 } 15 16 public static void main(String[] args) { 17 // テストケース 18 System.out.println(middleSubstring("A")); // A 19 System.out.println(middleSubstring("AB")); // A 20 System.out.println(middleSubstring("ABC")); // B 21 System.out.println(middleSubstring("ABCD")); // BC 22 System.out.println(middleSubstring("ABCDE")); // BC 23 System.out.println(middleSubstring("ABCDEF")); // CDE 24 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFG")); // CDE 25 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGH")); // CDEF 26 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHI")); // CDEF 27 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJ")); // DEFGH 28 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJK")); // DEFGH 29 System.out.println(middleSubstring("ABCDEFGHIJKL")); // DEFGHI 30 System.out.println(middleSubstring("fundamental")); // damen 31 } 32} 33 34# A 35# A 36# B 37# BC 38# BC 39# CDE 40# CDE 41# CDEF 42# CDEF 43# DEFGH 44# DEFGH 45# DEFGHI 46# damen

投稿2024/07/23 07:17

melian

総合スコア20255

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Endorphin

2024/07/23 17:07

回答ありがとうございます。 試したところ問題が解決しました! ベストアンサーに選ばせていただきました。
guest

0

愚直に解くなら以下になるでしょうか

Java

1import java.util.*; 2 3public class Main{ 4 public static void main(String[] args){ 5 Scanner scan=new Scanner(System.in); 6 System.out.println(middleSubstring(scan.nextLine())); 7 } 8 9 private static String middleSubstring(String x){ 10 int len=x.length(); 11 12 if(len<=2&&len>0) 13 return new Character(x.charAt(0)).toString(); 14 else if(len==0) 15 return null; 16 17 int sub=(int)len/2, 18 start=sub-(int)sub/2, 19 end=start+sub; 20 21 return x.substring(start,end); 22 } 23}

投稿2024/07/23 16:52

nanashi123

総合スコア73

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

round なら一発でしたか・・・。

java

1import java.util.*; 2 3public class Main { 4 public static String middleSubstring(String stringInput) { 5 int len = stringInput.length(); 6 7 if(len <= 2) { 8 return stringInput.substring(0,1); 9 } 10 int halfLen = len / 2; 11 int start = (halfLen*2 - halfLen+(halfLen%2)) / 2; 12 return stringInput.substring(start, start+halfLen); 13 } 14 15 static void test(String a, String b) { 16 String r = middleSubstring(b); 17 System.out.print("middleSubstring('"+b+"')='"+a+"' ? "); 18 System.out.println(r.equals(a) ? "OK" : "NG ... '"+r+"'"); 19 } 20 21 public static void main(String[] args) throws Exception { 22 // テストケース 23 test("A", "A"); 24 test("A", "AB"); 25 test("B", "ABC"); 26 test("BC", "ABCD"); 27 test("BC", "ABCDE"); 28 test("CDE", "ABCDEF"); 29 test("CDE", "ABCDEFG"); 30 test("CDEF", "ABCDEFGH"); 31 test("CDEF", "ABCDEFGHI"); 32 test("DEFGH", "ABCDEFGHIJ"); 33 test("DEFGH", "ABCDEFGHIJK"); 34 test("DEFGHI", "ABCDEFGHIJKL"); 35 test("damen", "fundamental"); 36 } 37}
middleSubstring('A')='A' ? OK middleSubstring('AB')='A' ? OK middleSubstring('ABC')='B' ? OK middleSubstring('ABCD')='BC' ? OK middleSubstring('ABCDE')='BC' ? OK middleSubstring('ABCDEF')='CDE' ? OK middleSubstring('ABCDEFG')='CDE' ? OK middleSubstring('ABCDEFGH')='CDEF' ? OK middleSubstring('ABCDEFGHI')='CDEF' ? OK middleSubstring('ABCDEFGHIJ')='DEFGH' ? OK middleSubstring('ABCDEFGHIJK')='DEFGH' ? OK middleSubstring('ABCDEFGHIJKL')='DEFGHI' ? OK middleSubstring('fundamental')='damen' ? OK

投稿2024/07/23 08:36

jimbe

総合スコア13045

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TN8001

2024/07/23 09:19

> round なら一発でしたか・・・。 4分割するのは一番素直な気はしますね。 短くするならこう?(文字数とstartを見比べて逆算しただけですが^^; int start = (halfLen + 1) / 2;
guest

0

下記でどうでしょうか

java

1 2 public static String middleSubstring(String stringInput) { 3 int len = stringInput.length(); 4 5 // 返す文字数(returnTextLength)を決定する 6 int returnTextLength; 7 if (len == 1) { 8 // 入力文字列が1文字のみの場合 例外で 1 固定 9 returnTextLength = 1; 10 } 11 else { 12 returnTextLength = len / 2; 13 } 14 15 // substring のパラメータ beginIndex 、 endIndex を決定する 16 int beginIndex = (len - returnTextLength) / 2; 17 int endIndex = beginIndex + returnTextLength; 18 return stringInput.substring(beginIndex, endIndex); 19 }

投稿2024/07/23 03:26

1121

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Endorphin

2024/07/23 05:09

ご回答ありがとうございます。今から試してみます。少々お待ちください。
Endorphin

2024/07/23 05:38

回答ありがとうございます。試してみましたが解決できませんでした。 例えば、入力がABCDEFのとき、CDEとなってほしいところがBCDと出てしまいます。 問題の入出力例と、実際に試した結果を書きます。 問題の入出力例 middleSubstring("A") --> A middleSubstring("AB") --> A middleSubstring("ABC") --> B middleSubstring("ABCD") --> BC middleSubstring("ABCDE") --> BC middleSubstring("ABCDEF") --> CDE middleSubstring("ABCDEFG") --> CDE middleSubstring("ABCDEFGH") --> CDEF middleSubstring("ABCDEFGHI") --> CDEF middleSubstring("ABCDEFGHIJ") --> DEFGH middleSubstring("ABCDEFGHIJK") --> DEFGH middleSubstring("ABCDEFGHIJKL") --> DEFGHI middleSubstring("fundamental") --> damen 試した結果 A A B BC BCD CD CDE CDEF CDEFG DEFG DEFGH DEFGHI damen この場合どの辺りに原因がありそうでしょうか?
1121

2024/07/23 09:44

すみません。不完全でした
guest

0

欲しい文字列の長さが halfLen なのですから、

java

1int end = start + halfLen;

でいいんじゃないでしょうか。

投稿2024/07/23 02:38

int32_t

総合スコア21421

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Endorphin

2024/07/23 05:09

ご回答ありがとうございます。今から試してみます。少々お待ちください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.40%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問