実現したいこと
EBS上にスワップ領域を作成したい。
前提
引き継ぎ案件で、
既存システム上でEBSがアタッチされているEC2上にswapfileを持っているのですが、ディスクの容量が100%になりシステムが動かなく(ファイルがアップロードできなく)なったのでswapfileをEBS上に移動させたいです。
今回はじめてswap領域の展開を行うのですが、現状自分しかシステムに関する知識を持っておらず、頼れる人がいない状態です。
また、AWSのコンソールに関して、依頼主側で管理しているのでコンソールで必要な操作は都度依頼する形です。SSHでサーバーにはアクセスできます。
発生している問題・エラーメッセージ
ネットで検索してやり方としては、
スワップファイルの削除
sudo swapoff /swapfile sudo rm /swapfile
スワップファイルの追加
sudo dd if=/dev/zero of=/var/{EBSにマウントされているディレクトリ}/swapfile bs=1M count=4096 sudo chmod 600 /var/{略}//swapfile sudo mkswap /var/{略}/swapfile sudo swapon /var/{略}/swapfile sudo vim /etc/fstab パスの書き換え
上記で考えているのですが、
以下の点が懸念点として
・現状のメモリに保存しているデータは消えてしまうが仕方がないものなのか?
・EBSをスワップ領域として使うと スループットのコストが膨大になるかどうか?
・そもそも他に問題点や良い解決方法がないか?
※別のやり方を質問していますが、依頼企業の上長にすでに了承済みのため大きな懸念点がなければ変更しずらい状態です。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
・OS:AmazonLinux
・phpで動いているWebサービスがある
※Webサービスが一時的に停止するのは了承済み

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー