質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

171閲覧

本番環境でログインが出来なくなった。【rails6】

Java_student

総合スコア83

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/11/12 15:44

編集2024/11/13 15:36

実現したいこと

サイトをアップデートしたら本番環境でログインが出来なくなりました。
新しいテーブルを追加したか、Gemfilemに新しいgemを追加下からか分からないのですが、ログインが出来なくなりました。
seedの更新は出来るようになりました。

前提

ログイン含めてDeviseを利用しています。

発生している問題・エラーメッセージ

本番環境でログインできなくなりました。

該当のソースコード

試したこと

調べて、複数を確認・実行を行いました。
本番環境だとログインができず、詰まった点。
こちらを試したのですが、WARRNINGが発生して、恐らく失敗しました。

ユーザー@x***-**-**-**:~/プロジェクト$ bin/rails db:seed RAILS_ENV=production Running via Spring preloader in process 635314 WARNING: Spring is running in production. To fix this make sure the spring gem is only present in `development` and `test` groups in your Gemfile and make sure you always use `bundle install --without development test` in production

[【Devise】本番環境でログインできないときの解決方法]
(https://qiita.com/Toshiki2968/items/8f0da8b56c2ff921b383)
/etc/nginx/conf.d/app.com.confの中身を確認したところ、既にproxy_set_header X-Forwarded-Proto $scheme;が記載されていました。

他の情報も調べています。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ruby 3.2.2
rails 6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2024/11/12 23:24

WARNING: Spring is running in production. To fix this make sure the spring gem is only present in `development` and `test` groups in your Gemfile and make sure you always use `bundle install --without development test` in production は対応しました?
Java_student

2024/11/13 04:35

Gemfileにspring gem自体が無かったのですが、これはspring gemをdevelopment` と `test` グループに追記したほうが良いのでしょうか?
winterboum

2024/11/13 22:58

いえ、sping不要ならその必要はないです。 でもならなぜ動いているのだろう。
Java_student

2024/11/14 02:05

developmentにありました! すみません。見落としてました。 development内のspring gemを削除したところ、WARNINGが消えたのですが、相変わらずログインできません。 一度サインアップからアカウントを作成してログインできるかを試したところ、ログインできました。 seedで作成したアカウントだけがログインできません。
winterboum

2024/11/14 12:17

seedで作成したアカウント がちゃんとできているか確認しました?
Java_student

2024/11/14 16:07

はい。 現状はちゃんと出来ていました。 ありがとうございます。
winterboum

2024/11/14 22:52

あ、いや そういう意味ではなく 「seedで作成したアカウントだけがログインできません。」のときに、「seedで作成したアカウント がちゃんとできているか確認しました?」という質問です。 逆に言うと 「現状はちゃんと出来ていました。」のアカウントでのloginはできたのですね?
Java_student

2024/11/15 19:19

seedに書かれているログインIDと既に作成していたログインIDが間違っていたので修正をしたところ、seedで作成したアカウントでログインできました。
guest

回答1

0

自己解決

seedファイルが上手く更新できていなかったようです。
修正したことによって解決しました。
ありがとうございます。

投稿2024/11/14 02:23

Java_student

総合スコア83

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問