質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

Q&A

解決済

1回答

386閲覧

VPSでのSSL証明書の更新作業

strees

総合スコア11

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/08 04:11

VPSでのSSL証明書の有効期限が近いのですが、前外注業者に連絡が付かず、自分達で対処する必要があります。
既存の証明書はfuji SSLです。

1.既存のfuji SSLを更新
2.無料のLet's Encryptに切り替え

まずは既存の証明書を削除する必要があるのでしょうか?
SSHでapacheサーバの中を見たのですが、どこで設定されているか分かりません。
細かい部分は環境によって異なると思うのですが、基本的にどのように進めればよいかアドバイスいただければ幸いです。

あまり、サーバ関連に詳しくありません。
Let's Encryptをインストールしたことはあります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

基本的にってことで言えば、
とにかくwebサーバーの設定情報を正確に掴む努力をしてください、としか言えないです。
設定ファイルの詰め方で如何ようにも設定できてしまう世界なので、
よそでこういうやり方をしているから同じことをすればいいはず、が通用しないからです。

webサーバーの設定ファイルとして必ずきっかけになってるファイルが一つあり、
そこからさらに他のファイルやディレクトリを参照しています。
どこのなんの設定ファイルや定義ファイルを書き換えればいいか、
読み解く必要があります。

とはいえ、例えばディストリビューション名とバージョンがわかれば、
まずここから調べましょうっていう助言はできると思います。

前任者が通常ログインするのに使っていたユーザーアカウントのディレクトリに、
SSL証明書更新バッチスクリプトとか残っていたらいいんですけどね。
手作業で実行してバッチ処理にしていないこともありますし。

投稿2022/02/08 04:55

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

strees

2022/02/08 07:36

ありがとうございます。 設定ファイルを見つける必要があるのですね。 更新するとしても証明書自体は新しくなるので、以前の証明書は削除?書き換えるのですよね。 であれば、インストールされている証明書の場所が分かれば、それを書き換えればよいのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/08 08:00 編集

apache httpdだと、 https://httpd.apache.org/docs/current/ssl/ssl_howto.html にあるように SSLCertificateFile や SSLCertificateKeyFile が有効なものかどうかに関わってきます。 (この例のとおりの場所にファイルが有るかどうかはわかりません。) 今現在有効なものであれば問題なく動作しますが、期限が切れると当然だめになるので、 旧来のを捨てて更新したり、新たな認証局発行の証明書に入れ替えたりします。 (nginxとかほかの方面は、ちょっとわかりません。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問