質問するログイン新規登録
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

1回答

297閲覧

サイト更新の手順について

fumihama

総合スコア0

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2024/05/10 03:22

0

0

実現したいこと

お仕事で私が制作していない既存サイトの更新作業を問題なく行いたい

発生している問題・分からないこと

Wordpressサイトの場合は
①「BackWPup」にてバックアップを取る
②自分のローカル環境にインポート
③サイト修正し、FTPにて上書き
この手順でと思っているのですが、大丈夫でしょうか?

教えていただけますと幸いです。

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

上記内容が書かれておりましたが、私の認識で合っているか不安なため

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

残念ですがその方法が合っているか合っていないかは各々の環境によってかなり変わるので何とも言えません。その方法で成功する場合もありますし、失敗する場合もあるでしょう。どうしても失敗したくないのなら、その環境とほぼ同じ別環境をあらかじめ別に用意して実際に試す以外ありません。

自分のローカル環境につくるんですよね? であれば何度か失敗してもやり直せば問題ないでしょうし、実際に試してみるのが一番です。バックアップ時にやリストア時に操作方法を間違えて、本番環境を壊したりしないように注意すればいいだけです。リストア時はローカル環境だけで完結するのなら、インターネット接続を切っておくと良いと思います。

追記)
更新作業に関してはテーマやテンプレートのみとし、WordPressそのもののアップデートはそれぞれの管理画面で行うようにした方が安全です。ファイルのアップロードはFTPを使うなり、Gitで管理するなりそれぞれの環境に合わせて行ってください。

投稿2024/05/10 07:40

編集2024/05/10 07:57
AbeTakashi

総合スコア4928

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fumihama

2024/05/13 04:53

ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問