質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

1回答

6681閲覧

データフレームのcolumn名変更で、'set' object is not callableでエラーとなりました。

FM_TOWNS

総合スコア59

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/14 13:18

初心者をいつまでも抜け出せず途方に暮れている者です。

column名を変更したく、

pandas

1df_amn1=df_amn1.rename(columns={"source","Term"},inplace=True)

としたところ、
TypeError: 'set' object is not callable というエラーになってしまいました。

pandas,numpyは普通に予めインポート済です。

イメージ説明

打ち間違い等は、ないと思っているのですが…、ご教示をいただけますと大変ありがたい限りです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

辞書型で指定します({"source","Term"} では set 型になってしまいます)。

python

1#df_amn1.rename(columns={"source","Term"},inplace=True) 2df_amn1.rename(columns={"source": "Term"},inplace=True)

投稿2022/02/14 13:29

melian

総合スコア21106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FM_TOWNS

2022/02/14 14:21

{ }で括る→辞書型にして渡す→単語の間は、:にする、は、基本ですね。 こういう所でスタッグしてしまうのは、何とも辛いところです。 厚かましいようですが、もう1点お願いです。 変更後のデータフレームを確認するため、df_amn1.head() としたところ、'NoneType' object has no attribute 'head'となりました。 head()を除き、単に、df_amn1と入れ、runさせても無反応です。 何が起きているのか、対処方法等、お知恵をいただけますと幸いです。
melian

2022/02/14 14:26

inplace=True を指定しているためです。inplace=True を削除するか、 df_amn1 = df_amn1.rename(columns={"source": "Term"}) df_amn1 への再代入をしないかのどちらかにして下さい。 df_amn1.rename(columns={"source": "Term"},inplace=True)
FM_TOWNS

2022/02/14 15:42

ご教示、ありがとうございます。 当方の希望は、df_amn1はColumnをTermに更新したいというところです。 df_amn1.rename(columns={"source": "Term"}) を入れると、入力結果もすぐ反応があり(Termになっている)、df.amn1を入れても、Termとなっている、queryで("Term==1)で検索しても機能しましたので、目的を達成することができました。 inplace=Trueは、「inplace=Trueにすることで同じデータフレームが保持されます」ネットでは見かけましたが、これは、更新しないので、同じデータフレームが保持される、という意味と捉えました。 おかげさまで理解が進みました。 当方が希望を明確に伝えてなく、お手を煩わせ、恐縮です。 ご容赦の上、引き続き、よろしくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問