VMWare Workstationで構築したVM(NAT接続)に対して、ホストOSからVMにSSH接続できなくなっていました。
調べてみると、ホストOS(Windows11)から Vmnet8にpingが通らなくなっていました。
IPを同じサブネットに設定しているにも関わらず、ホストOSからVMnet8のゲートウェイにpingを打ってもかえってきません。
ですがゲストOS(RHEL8.4)から Vmnet8のgatewayにはpingが通ります。
何が原因でホストOSからVMNet8のゲートウェイにpingが届かなくなったのか、切り分けるにはどこから調査するべきでしょうか。
■ホストマシン環境
OS:Windows11
vmnet8 IPアドレス :192.168.81.1
vmnet8 サブネットマスク:255.255.255.0
vmnet8 デフォルトゲートウェイ:192.168.81.2
■ゲストマシンの環境
OS:Red Hat Enterprise Linux 8.4
IPアドレス :192.168.81.100
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.81.2
■vmnetnat.conf
[host] #NAT gateway address ip = 192.168.81.2/24 hostMAC = 00:50:56:C0:00:08
■vmnetdhcp.confの記述
host VMnet8 { hardware ethernet 00:50:56:C0:00:08; fixed-address 192.168.81.1; option domain-name-servers 0.0.0.0; option domain-name ""; option routers 0.0.0.0; }

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。