質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

1回答

934閲覧

vscodeのhtmlのliの文字列を一括挿入できる便利な機能知りませんか?

small-student

総合スコア5

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/22 14:27

vscodeのショートカットか拡張機能について便利な機能があれば教えてください。

vscodeでhtmlを書いているのですが、headerでulとliを使用するのですが、
liの中身の文字列をいつも1つ1つコピペして入力しています。
拡張機能かショートカットキーで文字列も一括で入れれる方法はないでしょうか・

※ちなみに、EMMETの事ではないです※
li.クラス名*5とかではなく
例えば、あらかじめ文字列を用意しておいて一括で挿入するなど便利な機能があれば、ご教示頂きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2022/06/22 15:18 編集

emmet とマルチキャレットでいいのでは? abc def まずこの二行をクリップボードに切り取ります。 そして ul>li*2[TAB] で li を二つ作り、Ctrl+Alt+↓ を押してキャレットを二つに増やし、Ctrl+V で貼り付けます。 これで次のようになるはずです。 <ul> <li>abc</li> <li>def</li> </ul>
small-student

2022/06/22 15:48

閲覧頂きありがとうございます。 実践したところ確かに遥かに楽に挿入することができました。 有難う御座います。 こちらの板は、質問の修正の板なのですが、よろしければ、ベストアンサーにさせて頂きたいのですが、、、
Zuishin

2022/06/22 15:53

自分で回答してそれをベストアンサーに選ぶ自己解決でお願いします。
guest

回答1

0

ご協力ありがとうございました。

質問修正欄ですが、投稿頂いたので、解決しました。

ご協力ありがとうございます

投稿2022/06/22 15:55

small-student

総合スコア5

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2022/06/22 23:19

「解決しました」ではなく、どう解決したのか見た人にすぐ伝わる形で書いてください。 質問と回答だけ見れば完結するのが Q&A の望ましい形です。 また、解決済みにしてください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問