質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.39%
デバッグ

デバッグはプログラムのバグや欠陥を検知し、開発中のバグを取り除く為のプロセスを指します。

意見交換

クローズ

5回答

1110閲覧

バグの少ないプログラミング方法について

yuma0605

総合スコア0

デバッグ

デバッグはプログラムのバグや欠陥を検知し、開発中のバグを取り除く為のプロセスを指します。

0グッド

3クリップ

投稿2024/07/05 04:48

0

3

テーマ、知りたいこと

プログラム改修後にバグチェックを行う方法について相談したい

背景、状況

主に既存プログラムの改修時の話になります。
改修後に自分で一度動作確認を行い、開発環境へデプロイ等を行い別の人へテストをお願いするのですが、
自分の確認不足や考慮不足もあり、他の人がちょっとテストを行っただけでバグが出るような状況になってしまいます。
特にコア部分(影響範囲がシステム全体になるような部分)の修正になると、確認漏れによる簡単なバグ(特定の画面で、画面が真っ白になるなど)が増えてしまいます。
確認することが大事なのですが、どうしても漏れが出るので、自分の中で決まったルールを作りたく考えているのですが。
皆様が実装する中でバグを少なくする方法・ルール・ツールがあれば参考にさせていただきたいです
どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答5

#1

yambejp

総合スコア116220

投稿2024/07/05 04:52

「ソフトウェアテスト」でAmazonで検索してみてください

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2024/07/05 05:12

実装上の考慮不足なのか、要件の確認漏れなのか

責任範囲
を明確にしないと話をする上で最低限の情報が揃わない気がします。
(組織構成・規模・直接関係者の具体的な役割、具体的な事例なども多分書くべき)

質問するだけでこれだけ基本的な記述が漏れているので、現場では周りの皆さん本当に困ってると思いますよ。
主因は技術的な問題以前の、恐らくコミュニケーションの問題だと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

juner

総合スコア257

投稿2024/07/05 05:17

レガシーソフトウェア改善ガイド を読むことをおすすめします。
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798145143

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

meg_

総合スコア10699

投稿2024/07/05 07:41

確認することが大事なのですが、どうしても漏れが出るので、自分の中で決まったルールを作りたく考えているのですが。

個人用のルールを作るよりもチームで仕事をしているのならばチームで統一したものを作成するべきかと思います。それをさらに個人用にカスタマイズするのは有りだと思います。

改修後に自分で一度動作確認を行い、開発環境へデプロイ等を行い別の人へテストをお願いするのですが、

改修後にまとめてテストするのではなく小変更毎にテスト(自動テスト)されてはどうでしょうか?
またコードレビューで問題を洗い出すことはされていないのでしょうか?

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

AmaiSaeta

総合スコア130

投稿2024/07/10 17:06

仕事のような、チームでの開発とお見受けしますので、チーム内の他の人に、どうやっているのか聞いてみるのが一番良いと思います。そこでの開発と相性の良い方法や考え方、ツールを知れるでしょうから。もしかしたら「yuma0605さんは、これこれこういう観点が足りてないな」と認識している方がいらっしゃるかもしれませんしね。

あとは、yuma0605さんの技量も開発を行う環境も何も分からないので、あまり具体的な話は出来ないのですが、私の個人的な経験では、ソフトウェア開発の技量の低い方は、割と異常系の確認を怠りがちな事が多いように思います。例えば、「テキストフィールドとボタンが在り、テキストフィールドに任意の英文字列を入れた後でボタンを押すと、テキストフィールド内の文字数が奇数ならば『1』、偶数ならば『2』をボタンの横に出力する」という物を作る場合、動作確認は何をすればよいでしょうか。「偶数長の英文字列」と「奇数長の英文字列」という正常系は勿論必要ですが、それ以外にも「何も文字列を入れなかった場合は?」「英文字以外の文字を入れたらどうか?例えば数字、記号類、全角文字、空白文字などなど」「テキストフィールドに直接入力できない文字を、コピペで貼り付けたらどうなるだろうか?」等などといった確認も必要となります。そういった、正常系、異常系を合わせた「起こせる事、起こり得る事」を出来る限り考えてみると言うのはどうでしょうか。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問