自宅でプログラミングを独学したい場合、会社用PCを持ち帰って使用することはアリだと思いますか?スペック的にも問題は無いですし、コロナの関係でPCを持ち帰っても、業務メール等の確認をしなければ大丈夫です。
やはり会社用PCはあくまでも「貸与」されているものなので、新規購入することが無難なのでしょうか。。
ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。
その「大丈夫」は上長判断ですか?
自己判断なら駄目です
怒られたら「teratailで訊いたらOKだって...」とでも言い訳するんですか?
上司からは「急な在宅勤務に対応できるように、会社用PCは毎日持ち帰るように。ただし、私的な利用はもちろんのこと、休日にメールの確認などの業務はしないこと」と言われています。
「プログラミングの学習を目的とした社用PCの持ち帰り/利用は”私的な利用"にあたりますか?」
ってボスに訊くだけのことじゃないんですか?
# 開発環境インストールがご法度だとどっちみちなんもできんけどね。
そうですね。それだけのことなのに、この場を借りてわざわざ質問してしまい申し訳ありませんでした。
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー